津村巧の

食道楽

TAKUMI TSUMURA'S

FOOD FOOD FOOD

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

012

海老カレー

カレーうどん

チキンカレー

ポーク&ベジタブル

きつねカレーうどん

粗挽きソーセージカレー

噂のコロッケカレー(クリーム)

メンチカツカレー

鶏のスパイシーカレーラーメン

ビーフカレー

欧風ビーフカレー

チキンとほうれん草焼きカレー

カレースープ坦々麺

カレースープ角煮麺

完熟トマトのハヤシライス

昔乍らのカレー

カレーライス

エビフライカレー

カツカレー

オムレツカレー

前沢牛ビーフカレー

ミクニズ海老カレー

カツカレー

カレーうどん

チキンベジタブルカレー

カレーラーメン

ケーキバイキング

いちごのタルト

いちじくのケーキ

カレーライス

コーンスープ

スイートポテト

もものタルト

モンブラン

洋なしタルト

ねんむプリン

 

 

包括リスト

地域

食べ放題・バイキング

店名 地域

お好み焼き

店名 地域

麺類

店名 地域 品名

カレー

店名 地域 品名

パフェ・デザート

店名 地域 品名

銘菓・菓子・パン

品名 社名 地域(品名) 地域(社名)

ケーキ

店名 地域 品名

サンドウィッチ・バーガー・ホットドッグ

店名 地域 品名

ドリンク

店名 地域 品名

カップ麺

品名 社名

弁当・給食

品名社名

その他

店名 地域 品名

チェーン店

社名

あ中華料理

店名 地域 品名

レトルト・冷凍食品

品名 社名

 

 

もみじまんじゅう

御三家 御三家以外 大手メーカー

モンブラン

社名・品名

月刊タウン情報ひろしま ラーメン半額特集

店名・品名

 

 

ぶらじる

海老カレー 630円

2005/09)

 

 

 当日の日替わりメニューに指定されていた。

 ビーフカレーに海老フライを2本加えたもの。サラダ、デザート(グレープフルーツ一切れ付き)。価格からすると、お買い特といえる。

 ルーは赤茶色(赤ワインでも使っているのかね)で、コクがあるのが特徴。辛さはほんのりと感じる程度で、辛いのが苦手な人も食べられる。

 盛り付け方など、全体的に「上品なカレーだな」と感じさせた。

 量は普通。

 

  

カレーセット。奥にあるのがデザートのグレープフルーツ

海老フライが2本

サラダ

 

 

TOP

 

優吉

カレーうどん 290円

2005/10)

 中サイズのカレーうどん。

 小だと少な過ぎる感じがして、大は多過ぎるだろうと思ったので、中にした。

 量はそれなりにあり、量的には満足できた。

 肉とネギが少量入っている。

 うどんはこしがあるが、食べている内に顎が疲れるほどでもなく、丁度いい具合。「普通のうどんとどこが違うの?」と訊かれると返事に窮するが。

 

七味をかけてみた

 

 

TOP

 

公民館祭

チキンカレー 300円

2005/11)

 この祭りの定番メニュー。なくなっている時もあるが。

 市販のルーを使ったものだろうが、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、そして当然ながら鶏肉が入っていて、何となく懐かしく感じてしまう。

 ライスの量もそれなりにあり、300円は安い。

 

 

 

TOP

 

Zoo

ポーク&ベジタブル 1000円

2005/11)

 

 

 その名の通り、豚肉と野菜入りのスープカレー。

 この日はポークが角煮になっていた。

 スープカレーは野菜がたっぷり入っているのが定番らしい。これも例外ではなく、大切りの野菜がたっぷり入っていた(ネギ、ニンジン、ダイコン、オクラ、レンコン、ナス、ジャガイモ、カボチャ、サトイモ、サツマイモ、シメジ、パセリ)。

 カレーというと野菜や肉をルーと一緒に煮込むのが普通だが、スープカレーでは別々に仕込むようである。したがって、野菜がスープの中で煮とろけている、という感じはなかった。

 自分がこれまで行ったスープカレーの店(HINOTAMACHOP)は、注文から目の前に出されるまでかなり時間がかかったが、ここは注文してから直ぐ出てきた。仕込みの準備がきちんとなされているのだろう。

 ライスにはゆで卵が乗っていた。とにかく具沢山。ライスの量はそう多くないが。

 辛さは1から5まで選べる。この時は3を選んだ。それでもかなり辛い。1でも充分辛いと思われる。

 セットのドリンクにはラッシーを選んだ。ドリンクは、食事と一緒に飲むか、食事の後に飲むか訊かれる。自分の場合は食後にした。

 サラダもセットになっているが、カップにレタスが数枚入っているだけで、ちょっと物足りない。カレーで野菜を使っているので、サラダを豪華にする必要はない、と店側は考えたのかも。だったらサラダを省略する、という手もあると思うが。ま、あって嫌なものではない。

 多種類の野菜をたっぷり使っているので、野菜好きとしては食べていて嬉しくなるカレーだった。

 

  

スープカレーと卵が乗ったライス

具沢山のカレー。スープに浮かんでいる黒っぽいものはパセリ

サラダ。ちょっと物足りない

 

ラッシー

 

 

TOP

 

おかる

きつねカレーうどん 730円

2005/11)

 その名の通り、油揚げが入ったカレーうどん。

 出汁は4種類の削り節と一等検の昆布を使っている。とろみを付けて、うどんと絡みやすいようにしている。辛さは、ピリッとするものの後に残るほどでもない。

 京都の店とあって、うどんは京風。讃岐うどんと比較して若干細く、柔らか目。讃岐うどんを食べ慣れていると、「コシが足りない!」と思ってしまうかも。

 具はネギと油揚げのみ。ちょっと物足りない、と感じてしまう。

 量はそれなりにあるが、物凄い多い、という訳でもない。

 個人的には、最近広島市内で多く開業している讃岐うどん屋に行った方が安上がりでいいかも、と思ってしまう。

 

 

 

TOP

 

ドバイ

粗挽きカレー 500円

2005/11)

 

 

 2005/11のランチのサービスメニューだった。カレー、サラダ、コーヒー付き。

 ビーフカレーに粗挽きソーセージを2本追加したもの。

 通常は、粗挽きソーセージカレーが550円、アフターコーヒーは150円(単品だと325円)だから、かなりお得。ビーフカレーが450円であることも考えると、やはりお得。

 カレーライスは、量が比較的多い。ルーは、尾を引くほどの辛さではないが、ピリッとしていて、美味しかった。ビーフも、大量ではないもののしっかり入っていた。粗挽きソーセージは小さ目だが、主張し過ぎず、丁度いい。

 サラダはそれなりの量がある。

 コーヒーはホットとアイスから選べた。この時はホットにした。

 

  

 

 

TOP

 

バッケンモーツアルト(中央通店)

噂のコロッケカレー(クリーム) 650円

2005/12)

 

 

 モーツアルトハウスの商品の一つである「噂のコロッケ」を乗せたカレー。

 コロッケはポテトとクリームの2種類から選べるようになっている。

 この時はクリームを選択。クリームコロッケは、割るととろっとしたクリームが出てきた。コーンとエビ入り。

 カレーのルーは、フルーツを使っているからか、微かな酸味があり、甘みも感じられた。辛さはちょっと感じる程度で、後に引かない。この店の利用者は女性が大半なので、カレーも女性向けに仕立て上げたようである。

 サラダ・コーヒー付き。

 サラダはそれなりに本格的。

 コーヒーはカレーと一緒に出すか、アフターコーヒーにするかを選べる。

 

 モーツアルトハウスでは、定期的に「カレーの日」を制定していて、カレーメニューを比較的低価格で提供している(2005/12頃になると「毎日カレーの日なのか?」と疑いたくなるほど「カレーの日」の立て看板が見られる)。

「カレーの日」に提供されるカレーは3種類。ビーフカレー650円、噂のコロッケカレー650円、カツカレー750円。この中で、大盛りになるのはビーフカレーで、750円。コロッケカレーとカツカレーも、追加料金を支払えば大盛りになるのかも。

 

追記(2007/08):

 店内は改装され、カフェスペースは2階に移動された。

 

   

噂のコロッケカレー

噂のコロッケ(クリーム)

 

  

サラダ

アフターコーヒー

 

 

TOP

 

サンエトワール

メンチカツカレー 680円

2005/12)

 その名の通り、メンチカツをトッピングしたカレー。

 メンチカツは、店で単品としても売っているもののようである。衣には粗めのパン粉を使っていて、サクサクしていた。中のメンチはジューシー。揚げ立てらしかった。

 カレーのルーは色が濃く、サラッとしていた。店の名前からして、フランス風に仕立てたらしい。どことなく上品だった。

 ライスの量は普通で、価格も手頃。

 ベーカリーでカレー、というのも面白いものである。

 

  

八等分にカットされたメンチカツ

 

 

TOP

 

たんびに

鶏のスパイシーカレーラーメン 750円

2005/12)

 炭火焼のチキンをトッピングしたカレーラーメン。

 スープは鶏がらベースのカレーで、それなりに辛いが、後に引くほどでもない。とろみがある。

 具は炭火焼のチキン、ネギ、エノキ、タマネギ。ラーメンにしてはちょっと変わっている。ラーメンというと大抵チャーシュー(豚肉)だが、鶏肉も悪くないな、と思った(チキンは一品料理としても出されるようだ)。

 麺は太目の縮れタイプ。ちょっと柔らか目。自分がラーメンで期待する歯応えがなく、ラーメンの麺というより、細目のうどんといった感じ。うどんとして捉えたら合格点だが、ラーメンとしてはちょっと……、と思わざるを得ない。

 スープにとろみが付けてあったのも、何だかな、と思ってしまう。さらさらスープでよかったと思う。

 総合的に見ると、具は満点、スープと麺は今一つ、てところか。

 

  

チャーシューの代わりに炭火焼の鶏肉が

 

 

TOP

 

CHOICE OF NEW YORK

ビーフカレー 349円

2005/12)

 本来は399円だが、割引券で349円に。

 元が399円だから、あまり期待していなかったが、ビーフとオニオンがきっちりと入っていて(具は他の料理でも使えるようになっているらしい)、それなりに美味しかった。

 辛さは後に残らない程度で、万人向け。

 カレーはライスを皿に盛り、既にできあがったカレーを乗せる、という手順なので、注文してからトレーに出されるまで30秒かからない。

 

 

 

TOP

 

フレスタ

欧風ビーフカレー 340円

2006/01)

 総裁として販売している欧風のビーフカレー。

 当然ながら、カレーにはビーフがしっかりと入っている。

 カレーは鶏がらからダシを取るなど、きちんと仕立ててある。辛さは殆どない。

 ライスの量はちょっと少ない感じが。

 今回は、いわし梅肉大葉フライ(105円)も乗せて食べた。

 

欧風ビーフカレーにいわし梅肉大葉フライを乗せた

 

 

TOP

 

サンマサラ

チキンとほうれん草焼きカレー 940円

2006/01)

 焼きカレーとは、カレーライスを耐熱皿に盛り、チーズを乗せて温め、その上に生卵を乗せたもの。

 比較的熱い状態で出される(皿の性質からか、直ぐ冷めてしまうが)。

 名前通り、チキンとほうれん草がトッピングされていた。他に、ブロッコリーも乗せられていた。

 ルーには玉ねぎが含まれていた。

 今回食べたものは、プラス100円で大盛りにし、プラス140円でスープ(具のないコンソメスープ)とサラダ(それなりの量があるサラダ)をプラスした。ライスは、大盛りでもそう多く感じられなかった(焼きカレーの場合、特盛りはできないらしい)。

 全体的には、まあ、普通のカレー。焼きカレーとなっているが、「焼き」の部分があまり感じられない。トッピングされていたチーズはきちんと溶けていたが。

 辛さは普通辛にした。その為か、辛さは殆ど感じられなかった(中辛程度にしたかったが、有料だったので断念)。

 それなりに美味しいが、もう少し安ければな、と思った。

 福神漬けが無着色で、福神漬けに見えなかったのが印象的。

 

  

焼きカレーとサラダ・スープのセット

チキンとほうれん草の焼きカレー

 

 

TOP

 

康華楼

カレースープ坦々麺 880円

2005/01)

 カレー風味の坦々麺。

 赤い油が浮いているし、中華街の坦々麺だから本場中国並みに辛いのかな、と思いきや、意外とあっさりしていた(汁入りの坦々麺は日本独特のものだというが)。したがって、最後の一滴まで苦もなく飲めた。

 目の前に出された段階ではカレーの風味は強かったが、食べている内に薄まって普通の坦々麺になってしまうのはご愛嬌(物産展では別の中華料理店もカレースープの麺を提供していた。正直、そちらの方が好みだった)。

 具は挽肉、ネギ、ホウレンソウ。

 麺は中程度の太さのストレートタイプ。汁と程よく絡み合う。

 

レンゲが「MADE IN CHINA」となっていたのは、何かの冗談かね

 

 

TOP

 

牡丹園

カレースープ角煮麺 880円

2006/01)

 角煮麺のスープをカレー仕立てにしたもの。

 角煮麺を名乗るだけあって、角煮が5切れも入っていて、ボリューム感満点。

 他の具はネギ、タケノコ、チンゲンサイ。

 タケノコをトッピングしたラーメンは珍しい。大切りで、「タケノコ、てこんなに大きく切れるのか?」と思ってしまった。

 麺は中程度の縮れタイプ。汁と程よく絡み合う。

 この麺を食べた物産展では、別の中華料理レストランもカレースープのラーメンを出していた。そちらは最初はカレーの風味がしていたものの食べている内にカレーの風味が薄れていった。が、こちらは最後までカレーの風味が残っていた。その意味では、こちらの方が美味しく感じた。

 

 

 

TOP

 

VOYAGE

完熟トマトのハヤシライス 840円

2006/01)

 

 

 この日のカレーランチ。

 といっても、カレーではなく、ハヤシライスだった。

 料理を目の前に出されてまず頭に浮かんだのが、「料理ではなく、抽象的なオブジェが置かれたのか?」。黄色のサフランライス、赤色のトマト、緑色の緑、赤茶色のソース、黒い皿など、とにかく彩りやその配置がよく、「美味しそう」と感じさせる。味だけでなく、見た目にもこだわっているのが分かった。

 完熟トマトを使っているということだが、トマトの酸味はあまりなく、クリーミーに仕上がっていた。

 肉の量も比較的多く、柔らかかった。

 サラダ付き。ドレッシングをたっぷり使っていた。

 食後はコーヒーかデザートを選べるようになっていた。この時はデザート(杏仁豆腐)を選んだ。

 杏仁豆腐は適度の甘さがあり、フルーツの風味を感じた。量はあまり多くないが、メインはハヤシライスなので、充分と思われる。

 

  

鮮やかな彩りのハヤシライス

ドレッシングたっぷりのサラダ

杏仁豆腐

 

 

TOP

 

VOYAGE

昔乍らのカレー 840円

2006/012)

 この日のカレーランチ。

 その名の通り、「昔ながらのカレー」といった感じ。

 といっても、出し方は最近流行りのスープカレーっぽい(カレーとライスが別々に出される)。また、器に盛られたカレーも、野菜が多い為、パッと見にはスープカレーかと思ってしまう。ただ、とろみがある為、スープカレーではない。

 カレーの具はナス、ポテト、ニンジン、ほうれん草、玉子、鶏肉。野菜が大切りなのが嬉しい。

 野菜が多いので肉は少なめかと思いきや、非常に多く、「こんなに多くていいの?」を思ってしまった。骨なし肉なので、思い切り食べられる。

 ルーの辛さは殆どない。女性向けか。彩の良さは相変わらず。目の前に出された時点で「これは美味しい」と思ってしまう。

 デザート(杏仁豆腐)とコーヒーから選べたが、今回はコーヒーを選んだ。

 ちょっと疑問に思うのが、フォークとスプーンが木製であること。使い勝手はいいとは言い難い。

 

  

この状態で出される

カレー。彩りが良い

 

  

サラダ。シソドレッシングだった

アフターコーヒー

 

 

TOP

 

岩瀬

カレーライス 480円

2006/02)

 ベーシックなカレーライス。

 なぜかナスの天ぷらが一つ乗っていた。

 容器の中で、カレー、ライス、福神漬けに分かれている。

 持ち運び方が悪かったのか、ルーが蓋の内側や淵に付着していた。

 ライスの量はそれなりにあり、ルーの量もそれなりに。

 ルーにはニンジンやタマネギなどの野菜が煮込んであるが、肉はあまりないようだった。辛さは、後に残るほどではないものの、それなりにピリッとしていた。

 通常の弁当は注文すると直ぐ出されるが、このカレーライスは注文してから渡されるまで少々時間がかかった。

 

容器の淵がカレーだらけになってしまった

 

 

TOP

 

UCCカフェプラザprimo

エビフライカレー 735円

2006/02)

 ビーフカレーにエビフライ2本を追加したもの。皿が比較的大きい。

 エビフライはピンと直立していて、衣がサクサクしていた。

 ルーにはビーフは勿論、ニンジンやタマネギやポテトが入っていて、家庭的。

 ご飯はちょっと硬めだったが、カレーと一緒に食べるには丁度良かったのかも。

 注文してから揚げるのか、普段は揚げているがまだ調理していなかったのか、出来上がるまでそれなりに時間がかかった。

 

  

 

 

TOP

 

飯喰BAR

カツカレー 800円

2006/02)

 

 

 その名の通り、カツを乗せたカレー。

 ルーが時間をかけて煮込んであるようで、コクがあった。あまり辛くない。女性にも食べられるように、と配慮した為か。牛肉が少量ながらも入っていた。

 カツの肉も薄めで、これも女性向き。

 ライスの量は多過ぎず、少な過ぎず、といった感じ。

 全体的に女性向きだな、と感じた。。

 スープとサラダ付き。スープは味噌汁とポタージュから選べた。カレーに味噌汁はおかしいと感じたので、ポタージュにした。

 ポタージュが出てからメインのカツカレーとサラダが出されるまで、時間に開きが。

 

  

カツカレー、ポタージュスープ、サラダ

 

 

TOP

 

日比谷松本楼

オムレツカレー 893円

2006/02)

 バターライスにふんわりとした半熟卵を乗せて仕上げたオムライスに、カレーをかけて完成。

 シンプルながらも上品に仕立ててある。

 卵は2個使っているので、量はそれなりにある。一方で、ライスの量は少な目。

 カレーのソースにはビーフがきちんと入っていた。ビーフは硬過ぎず、柔らか過ぎず、といったところ。上質のビーフを使っているようである。あまり辛く感じなかった。子供でも食べられると思われる。

 自分が行った物産展ではこのカレーが人気メニューだったらしく、30分待ちです、と言われた。それくらいならどうにか待てると思い、待っていたら10分弱で持ってきた。

 

 

 

TOP

 

前沢ガーデン

前沢牛ビーフカレー 945円

2006/02)

 

 

 前沢牛を乗せたカレー。

 店で出されるカレーは通常片側にライス、もう片方にソース、となっているが、ここのはライスが中央に盛られ、その上に前沢牛が盛られ、そして最終的にソースがかけられる、という風になっていた。

 ソースはニンジンの粒が見受けられ、微かに酸味があった。ピリッと辛く、万人向け。

 前沢牛は非常に柔らかく、風味もあり、美味しかった。この柔らかさが、前沢牛本来のものか、調理法によりそうなったのかは不明。

 スープ・ピクルス付だった。ピクルスは、結局何のピクルスか分からなかった。

 あと、「前沢牛ビーフカレー」というネーミングだが……。ビーフは「牛」を意味する。したがって、英訳した場合、「Maezawa Beef Beef Curry」になってしまう。「前沢牛カレー」でよかったのでは?

 

  

ライスが中央に、ソースが中央と周辺に

スープとピクルス

 

 

TOP

 

ミクニズカフェ

ミクニズ海老カレー 1300円

2006/02)

 

 

 その名の通り、海老が入ったカレー。

 海老は一皿に4つ入っていて、大きくてプリプリ。「海老とはこういうものだったのか」と思わせる。

 野菜もたっぷり入っていて、ニンジン、ポテト、ベビーキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーなど、種類も多かった。

 海老と野菜は別に調理され、ライスと一緒に皿に盛られた後、カレーソースをかけて仕上げるらしい。

 カレーは、最初はあまり辛く感じないが、食べている内にピリ辛であること気付く。

 彩りもきちんと考慮されていて、見るからに美味しそうと感じる。

 サラダ・コーヒー付き。サラダは非常にシンプル。

 最大の問題は1300円という強気の価格設定。1000円くらいにできなかったのかね。1000円にして質が落ちても困るが。

 

  

 

 

TOP

 

ヒロ

カツカレー 735円

2006/03)

 ビーフカレーにカツを乗せたもの。

 当然ながらカレーの中にはビーフが点々と入っている。

 カツの肉は薄めで、210円アップにしては「……」な感じ。650円が妥当なところ。

 付け出しとして味噌汁が。本来はスープにすべきだろうが、定食用の味噌汁と他のメニュー用のスープを準備することができないらしい。

 カレーは辛さが全くなく、子供でも食べられそう。

 ライスの量はそれなりにある。

 

  

カツカレー、味噌汁

 

 

TOP

 

ちから(本通4丁目店)

カレーうどん 550円

2006/03)

 自分が行った時は「カレーうどんフェア」というのを開催していて、カレーうどんが100円近く安くなっていた。

 これまでのカレールーを改めた為、深みとコクが増した、とのこと。以前のは食べていないので、どこが変わったのかよく分からない。ただ、カレーの風味とダシの風味がしっかりしていたのは事実。

 具はネギと牛肉。それに温度玉子(100円)を加えた。カレーフェア中だったので、本来は640円のものが550円で食べられた。

 量は普通を頼んだが、それなりにあり、大盛りだとどれくらいになるのかな、と思ってしまった。

 

 

 

TOP

 

南家

チキンベジタブルカレー 950円

2006/03)

 ベジタブルカレーにチキンレッグ一本を加えたもの。

 他のスープカレーの例に漏れず、大切りの野菜(ニンジン、ピーマン、ナス、キャベツ)がたっぷり。野菜好きには堪らない。

 ゆで卵も半分入っていた。

 骨付きチキンレッグは肉が柔らかく、スプーンで骨から剥がせるほど。

 ご飯の量はちょっと少な目か。

 スープカレーは、当然ながらサラッとしていて、風味抜群。赤っぽかった。

 

  

この状態で運ばれてくる

大切りの野菜が一杯で、メインのチキンレッグが殆ど見えない

 

 

TOP

 

紺屋

カレーラーメン 900円

2006/03)

 3月17日から4月13日までの期間限定メニュー。期間限定メニューの中でも人気ナンバーワンだという。

 これまでカレーラーメンを数杯食べてきたが、その中には最初はカレーの味がするものの、食べている内にカレースパイスが薄まり、普通のラーメンになってしまう、というのがあった。

 20種類のスパイスを使っているというこのラーメンはそんなことはなく、最後の一滴までカレーの味がした。自分がこれまで食べてきたカレーラーメンでは一番かも。

 具は豚肉、ニンジン、タマネギ、シメジ、ブロッコリー、ネギ、味付け玉子。ニンジン、タマネギ、シメジはカレースープと一緒に煮込んであるようである。ブロッコリーとネギは色合いの為最後にトッピングしたらしい。このカラーバランスも、美味しさを引き立てている。

 麺はちょっと太目のストレート麺。カレースープとよく絡み、歯応えもよかった。

 化学調味料を使わない、というこだわりからか、ちょっと高め。しかし、味は文句の付けどころがない。この時期にこの店に入ったのは正解だった。来店する客もこれを注文するのが多く、なぜ期間限定メニューなのかな、と思ってしまう。

 

 

 

TOP

 

チェック

ケーキバイキング 1000円

2007/08)

 毎週土曜日に、15時と17時の2回(各90分)に分けて開催されるバイキング。

 予約制の為、事前に電話しておく必要があり、飛び入りでは入店できない。

 店の席数が限られているので、各回20名ずつまで。

 席に座ると、まずドリンクを注文。そのドリンクは、メニュー内にあるのを好きに選べるが、2杯以降は、店が提供するバイキング用のドリンクしかない。バイキング用のドリンク以外のドリンクを選ぶ場合、追加料金を支払う必要がある。

 最初のケーキは、店員に呼ばれた時点で食べたいのを告げ、店員にケースから出してもらう。それ以降はセルフサービス。これは、最初からセルフサービスにしてしまうと、客がドッと集まってしまい、大混乱になるからだと思われる。

 順番待ちしていた時は「なぜこんな方法を?」と思ったが、後々考えてみると合理的である。

 ケーキ以外にも、おでんやサンドウィッチも用意されている。

 更に、ミニピラフやミニカレーライスなどの軽食も注文可能。それらの注文は、店員が用意する用紙に記入し、渡すことで成立。軽食の注文は2回まで。

 バイキングの進行ペースは、店員に委ねられている感じ。店はたった二人で切り盛りされているので、店としてはそうせざるを得ないのだろう。

 ケーキはいずれも店の手作り。ボリューム感があり、種類も豊富。全種制覇は到底無理。

 ケーキなどはいくら食べてもOKだが、食べ残すと追加料金が課されるので、少しずつ食べるのが正しい。

 

 事前の予約が必要、ということで、存在は知りながらもなかなか行く気になれなかったが、今考えてみるともっと早く行っておけばよかった、と後悔。

 バッケン・モーツアルトやヴァリージャのケーキバイキングが廃止されてしまっている現在、本店は貴重な存在である。

 

今回食べたケーキ:

いちごのタルト

いちじくのケーキ

スイートポテト

もものタルト

モンブラン

洋なしタルト

ねんむプリン

 

今回食べた軽食:

カレーライス

コーンスープ

 

その他:

・おでん

・サンドウィッチ

・杏仁豆腐

 

  

おでん。夏におでんかよ、と最初は思っていたが、冷房がガンガン効いているので、むしろ有難かった。大根は、口直しにもよかった

ミニカツサンド、ミニサンド、杏仁豆腐

 

 

TOP

 

チェック

いちごのタルト 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 しっかりしたタルト生地にカスタードクリームと生クリームを盛り、イチゴをトッピングしたもの。

 ボリューム感がある。

 カスタードクリームの甘味と、イチゴの酸味がマッチしている。

 ボリューム感を出しながら価格を抑え、しかも高い品質を維持する、という作り手の苦心の跡が見て取れる。

 気になる点は、透明プラスチックによる包装がやけに過剰、あるいはテープでしっかり固定されている、ということ。上手く剥がさないと、ケーキが崩れてしまう(実際、上手く剥がせない客もいた)。

 

 

 

TOP

 

チェック

いちじくのケーキ 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 しっかりしたいちじく入りのパウンドケーキを、シュガーフロスティングやパイ生地で覆い、いちじくスライスをトッピングしたもの。厚みのあるケーキ生地で、食べ応えがある。

 ボリューム感を出しながら価格を抑え、しかも高い品質を維持する、という作り手の苦心の跡が見て取れる。

 気になる点は、透明プラスチックによる包装がやけに過剰、あるいはテープでしっかり固定されている、ということ。上手く剥がさないと、ケーキが崩れてしまう(実際、上手く剥がせない客もいた)。

 

 

 

TOP

 

チェック

スイートポテト 円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品で販売される商品ではなく、ケーキバイキング用に用意されたものらしい。

 小振りだった。

 サツマイモの皮でラッピングしてあり、「サツマイモを使ってるんだな」と実感できた。

 甘さ控え目。

 

 

 

TOP

 

チェック

もものタルト 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 しっかりしたタルト生地にカスタードクリームと生クリームを盛り、桃、イチゴ、キウィをトッピングしたもの。

 桃のスライスがてんこ盛りで、ボリューム感がある。

 ボリューム感を出しながら価格を抑え、しかも高い品質を維持する、という作り手の苦心の跡が見て取れる。

 気になる点は、透明プラスチックによる包装がやけに過剰、あるいはテープでしっかり固定されている、ということ。上手く剥がさないと、ケーキが崩れてしまう(実際、上手く剥がせない客もいた)。

 

 

 

TOP

 

チェック

モンブラン 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 甘めのマロンクリームの塊、といった感じ。

 比較的大きい上、栗が丸ごとトッピングされていて、サービス満点。

 生クリームの中には、刻んだ栗が混ぜ込んであり、よいアクセントになっている。

 気になる点は、透明プラスチックによる包装がやけに過剰、あるいはテープでしっかり固定されている、ということ。上手く剥がさないと、ケーキが崩れてしまう(実際、上手く剥がせない客もいた)。

 

 

 

TOP

 

チェック

洋なしのタルト 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 しっかりしたパイ生地に入ったケーキ生地の上に洋なしをトッピング。

 ボリューム感がある。

 ボリューム感を出しながら価格を抑え、しかも高い品質を維持する、という作り手の苦心の跡が見て取れる。

 気になる点は、透明プラスチックによる包装がやけに過剰、あるいはテープでしっかり固定されている、ということ。上手く剥がさないと、ケーキが崩れてしまう(実際、上手く剥がせない客もいた)。

 

 

 

TOP

 

チェック

れんむプリン 330円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 単品の場合、330円で販売されるらしい。

 ゼリーで固められたイチゴスライスの下は、真っ白なミルクプリン。

 滑らかで、プリンの適度な甘さと、イチゴの酸味が心地良かった。

 

 

 

TOP

 

チェック

カレーライス 円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 食べ残されては困る、という店の方針からか、少量。

 ジャガイモなどの具があり、少量ながらも本格的。

 辛さもある。食べた後アイスコーヒーを一口飲めば消えてしまうほどだが。子供も食べられるように、との配慮からか。

 

 

 

TOP

 

チェック

コーンスープ 円

2007/08)

 ケーキバイキングで食べた。

 食べ残されては困る、という店の方針からか、少量。

 外は猛暑ながらも店内は冷房が利いていて、意外と寒いので、温かいスープを頼んでよかった、と思った

 

 

 

TOP

 

inserted by FC2 system