津村巧の

食道楽

TAKUMI TSUMURA'S

FOOD FOOD FOOD

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

038

イチジクタルト

ヴィンドボイテル

エスプレッソ

マドレーヌ

フィナンシェ

スイートもみじ

アーモンドヌガー

ブラウニー

バナナケーキ

レーズンスコーン

辛口カレーフランス

ピロシキ

クロワッサン

ホットワイン

アッフェルトルテ

アップルパイ

ホットワイン

ザッハトルテ

ホットワイン

Kit Kat(Big Kat)

フォーランチセット

白いモンブラン

チョコモンブラン

Nasi Kare JAWA

体にやさしいランチビュッフェ

Kit Kat(北海道ミルク)

イタリアン・アイスコーヒー

キャラメルナッツパフェ

スティックケーキ(紅茶)

スティックケーキ(コーヒー)

スティックケーキ(チョコ)

ブッセ

フィナンシェ

フロランタン

かぼちゃパイ

スティックケーキ(フルーツ)

マドレーヌ

スティックケーキ(オレンジ)

 

 

 

包括リスト

地域

食べ放題・バイキング

店名 地域

お好み焼き

店名 地域

麺類

店名 地域 品名

カレー

店名 地域 品名

パフェ・デザート

店名 地域 品名

銘菓・菓子・パン

品名 社名 地域(品名) 地域(社名)

ケーキ

店名 地域 品名

サンドウィッチ・バーガー・ホットドッグ

店名 地域 品名

ドリンク

店名 地域 品名

カップ麺

品名 社名

弁当・給食

品名社名

その他

店名 地域 品名

チェーン店

社名

あ中華料理

店名 地域 品名

レトルト・冷凍食品

品名 社名

 

 

もみじまんじゅう

御三家 御三家以外 大手メーカー

モンブラン

社名・品名

月刊タウン情報ひろしま ラーメン半額特集

店名・品名

 

 

アンデルセン

イチジクタルト 368円

2007/10)

 その名の通り、イチジクのスライスがたっぷり乗ったタルト。秋限定品。

 しっかりしたクッキー生地に、蜂蜜をしみ込ませたスポンジケーキ、カスタードクリーム、そしてスライスイチジクをトッピング。

 クッキー生地はあまりにもしっかりしていて、提供されたフォークで切り分けられなかった。結局生地の上に乗っている部分を先に食べ、最後に残ったクッキーを摘んで食べる羽目に。

 新鮮なイチジクと、カスタードクリームの相性が非常に良い。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

ヴィンドボイテル 294円

2007/10)

 ようするに、シュークリーム。

 といっても、シュー生地は、一般的なものよりしっかりとしていて、ふんわり感はない。柔らかめのクッキー、といった感じ。摘み易く、潰れ難い。

 中にはカスタードクリームがたっぷり入っている。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

エスプレッソ 300円

2007/10)

 小さめのカップに入った濃い目のコーヒー。

 苦味が強い為、ケーキを食べる際の口直しとして最適。

 量は少ないが、濃いので、この程度でも充分。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

マドレーヌ 105円

2005/07)

 レモンの香りがほんのりと感じられるマドレーヌ。価格の割には大きい。名前や原材料が記載してあるのがありがたい。原材料はレモン、全卵、動植物性マーガリン、グラーニュ糖、小麦粉、ラム酒、膨張剤、香料(原材料の一部に乳成分、大豆を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

フィナンシェ 189円

2005/07)

 フィナンシェは金の延べ棒を模ったお菓子らしいが、このフィナンシェはまさに金の延べ棒だった。外側が微かにサクッとしている為全体的にしっかりしており、端をつまんだら崩れるのではないか、心配する必要がないのがいい。中はしっとりしている。口に入れるとラム酒の香りが。名前や原材料が記載してあるのがありがたい。原材料は砂糖、バター、卵白、小麦粉、アーモンド、オリゴ糖、ラム酒、膨張剤(原材料の一部に大豆を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

スイートもみじ 168円

2005/07)

 和菓子のもみじ饅頭を出せない洋菓子屋のアンデルセンが、それに近いものを出してみました、といった感じ。中にはチョコレートが。

 名前や原材料が記載してあるのがありがたい。もみじ饅頭と比較して高いのが難か。

 原材料は砂糖、バター、全卵、アーモンドペースト、アーモンド、小麦粉、オリゴ糖、ブランデー、リキュール、ココア、香料、膨張剤、増粘多糖類、カラメル色素(原材料の一部に大豆を含む)。

 

  

 

中にはチョコが

 

 

TOP

 

アンデルセン

アーモンドヌガー 189円

2005/07)

 フロランタン。クッキーにアーモンドスライスを乗せ、キャラメルコーティングで固めたもの。下のクッキー生地が非常に薄い。アーモンドのポリポリ感も絶妙。問題といえば、手で持つとやけにべた付くことか。型から外れるよう、油を塗ったかららしい。名前や原材料が記載してあるのがありがたい。原材料は糖類、アーモンド、小麦粉、バター、乳製品、植物性マーガリン、蜂蜜、オレンジピール、卵黄、シトロンピール、粗塩、香料(原材料の一部に大豆、牛肉を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

ブラウニー 158円

2005/07)

 胡桃入りのチョコレートケーキ。個人的には、ブラウニー、てもう少ししっとりしたお菓子、というイメージがあるんだが。崩れ易い点は、普通のチョコレートケーキのようだった(同日に食べたサフランのチョコレートバターケーキほど崩れ易くはなかったが)。名前や原材料が記載してあるのがありがたい。原材料はグラーニュ糖、バター、全卵、チョコレート、くるみ、小麦粉、オリゴ糖、食塩、膨張剤、香料(原材料の一部に大豆を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

バナナケーキ 105円

2005/07)

 バナナの香りがするカップケーキ。ふんわりと同時にしっとりしている。比較的大きい。名前や原材料が記載してあるのがありがたい。原材料はバナナ、グラーニュ糖、小麦粉、全卵、植物性油脂、食塩、乳化剤、膨張剤。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

レーズンスコーン 158円

2005/12)

 お茶やコーヒーと一緒に食べられるもの。甘くないケーキ、と言えばいいのか。レーズン入り。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

辛口カレーフランス 179円

2005/12)

 フランスパンにカレーソースを詰め、チーズを乗せて焼いたもの。外はカリカリ、中はふっくら。

 カレーソースは、「辛口」の名にふさわしく、それなりに辛い。

 自分が食べたものは焼き立てだったので、外のカリカリ感と中のふっくら感が際立っていた。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

ピロシキ 158円

2005/12)

 本来は、ロシアの肉入り揚げパン。

 この店のピロシキは春雨が入っていて、中華風。

 昔はともかく、現在のロシアのピロシキは全く違うものになってしまっている、とどこかで聞いたことがあるので、ロシア人にこのピロシキを見せたら「何それ?」と言われそう。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

クロワッサン 169円

2005/12)

 フランス語で「三日月」を意味する、フランスを代表するパン。

 フレーキーな生地がサクサクに仕上がっている。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

ホットワイン 368円

2005/12)

 シナモン、ジンジャー、カルダモンなどで香り付けした、温かいワイン。

 酒を殆ど飲めない自分がなぜ注文してしまったのかは不明(ホットワインという響きに惹かれたのか)。

 アルコール度は落としてあるらしく、アルコールの味はするものの、予想以上にすんなりと飲めた。飲み終わった後も悪酔いする気分にはならなかった。

 砂糖を入れて甘くすればもっと良かったかな、と思った。

 量は適度。これより少ないと物足りないし、これ以上多いと、アルコールが入っているが故に酔いそうなので。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

アッフェルトルテ 420円

2006/11)

 りんごをたっぷりと使ったトルテ。ジャムで形付けている為、プルルンとしている。柔らかいので、手で掴もうとすると崩れると思われる。

 全体的にフルーティーで、見た目もいい。

 甘めに仕上がっている。

 

  

 

 

TOP

 

アンデルセン

アップルパイ 315円

2006/11)

 ボストンの看板商品ボストンパイ(アップルパイ)と違い、ぎっしり感はないが、レーズンでアクセントするなど、独自のこだわりが見られる。それなりに大きい。

 クラストがしっかりしている為、手で掴んで食べられる。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

ザッハトルテ 399円

2006/11)

 アンズジャム入りのザッハトルテ(SACHERTART)。生クリームが添えられている。

 これまで食べてきたザッハトルテは4層程度だったが、これは2層とシンプル。したがって生地の部分が多くてチョコレートは少なく、これまで食べてきたザッハトルテと異なり、「チョコレートの塊」といった感じがない。

 外側のチョコレート層は厚く、サクサク感がある。

 チョコレートはべた付く甘さがなく、ちょうど良かった。

 総括すると、これまで食べてきたザッハトルテと違うので、チョコレートケーキを食べた、という実感しか湧かなかった。それとも、これが本場のザッハトルテ(本場がどこかは不明だが)に近いもので、これまで食べてきたのは日本風にアレンジしたものなのだろうか。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

ホットワイン 367円

2006/11)

 シナモン、ジンジャー、カルダモンなどで香り付けした、温かいワイン。

 昨年に続き、また頼んだ。

 アルコール度は落としてあるらしく、アルコールの味はするものの、予想以上にすんなりと飲めた。飲み終わった後も悪酔いする気分にはならなかった。

 量は適度。これより少ないと物足りないし、これ以上多いと、アルコールが入っているが故に酔いそうなので。

 ガムシロップを入れれば甘くなるのかなと思って入れてみたが、大して変わらなかった。

 

 

 

TOP

 

アンデルセン

ホットワイン 367円

2006/12)

 前回飲んだのと同じ。

 あれこれ加えず、そのまま飲んだ。

 

 

 

TOP

 

ネスレ

Kit Kat(Big Kat) 47円

2007/01)

 栄養成分表によると、1本(標準60g)あたり次のようになっている:熱量327kcal、たんぱく質3.9g、脂質18.2g、炭水化物36.9g、ナトリウム38mg、カルシウム90mg、カカオポリフェノール185mg。ウェーハースをチョコレートで覆った、Kit Katはアメリカの代表的なチョコレート菓子。ウェーハースの「サクッ」とした食感と、チョコレートの「ポリッ」とした食感が絶妙。アメリカでは通常のチョコレートのしか売っていないようだが、日本では当然ながら多種類売っている。「Bigサイズ」と大々的に表記されている通り、1本で通常の4本分の質量がある。食感はレギュラーサイズとほぼ同じだが、大味といった感じ。繊細さには流石に欠ける。とにかくガッツリ食べたい、という場合にはいいのかも。チョコレートに分類される。原材料は砂糖、全粉乳、植物油脂、乳糖、カカオマス、ココアバター、小麦粉、ココアパウダー、イースト、食塩、乳化剤(大豆を含む)、イーストフード、重曹、炭酸Ca、香料。

 

  

 

  

レギュラーサイズとの比較と、中身

 

 

TOP

 

miss hoa

フォーランチセット 760円

2007/10)

 フォー(ベトナムの米粉から作られる麺。ローマ字ではphoと表記)と、ベトナム風生春巻きと、五穀米と、ドリンクのセット。

 フォー(単品だと460円)は、牛肉や野菜や海老などから選べる。今回は海老を選んだ。したがって、海老天ぷら(ころもが厚め)が二個入っていた。店員は、運んで来た際「薄味になっていますので、魚の醤油(ナンプラー)で調整してください」と言っていたが、スープは塩味がしっかり効いていて、薄味には感じなかった。今はこの程度でも「味が薄い」と感じられてしまうのか。現代人は味覚が落ちているらしい。

 具は、海老天の他に、レタス、モヤシ、ネギ、レモンスライス、香草、シソ。

 香草は独特の風味があるので、好き嫌いがあると思われる。自分は問題ないが。希望すれば、香草抜きにすることもできる。

 麺は白っぽくて平べったく、うどんともラーメンとも異なる、もちっとした食感が特徴(米から作られているからか)。

 生春巻きは、チキン入り。こちらはタレで事前に味付けしてあった。

 五穀米は、タイ米を使っていた。こちらも食感が日本の米と異なる。パラパラ感がよかった。

 ドリンクはコーヒーと蓮茶から選べた。過去の例に従って、蓮茶を選択。模型のようなティーセットで出された。

 

フォーセット

 

  

海老入りフォー

レモンスライスが浮かんでいるのが印象的

白っぽくて平べったい麺

 

  

生春巻き。3個

五穀米

 

蓮茶。グラスと比較してポットと茶碗が小さい

 

 

TOP

 

ろまん亭

白いモンブラン 800円

2007/10)

 モンブラン、となっているものの、栗は全く使っていない。

 モンブラン風のチーズケーキ、といったところか。

 スポンジケーキの上にレアチーズと生クリームが乗っていて、全体的にふんわりとした仕上がりに。

 レアチーズムースの中のイチゴムーズがアクセントになっている。

 

  

白いモンブラン。中にはイチゴムースが

 

白いモンブランチョコモンブラン

 

 

TOP

 

ろまん亭

チョコモンブラン 800円

2007/10)

 モンブラン、となっているものの、栗は全く使っていない。

 モンブラン風のチョコレートケーキ、といったところか。

 スポンジケーキの上にココアクリームとチョコレートペーストが乗っていて、全体的にふんわりとした仕上がりに。

 ココアクリームは甘くなっているが、チョコレートペーストとその上に振りかけられたココアパウダーにはチョコレート独特の苦味があり、大人の菓子に仕上がっている。

 

  

チョコモンブラン。中にはチョコクリーム

 

白いモンブランチョコモンブラン

 

 

TOP

 

Cafe TERATAI

Nasi Kare JAWA 900円

2007/10)

「ナシ カレ ジャワ」と読む。「ナシ」はライスを意味する。

 ココナツ風味の野菜カレーセット。1日限定10食。

 注文してから程なく運ばれてきた。

 カレーライス、サラダ、ドリンク、デザートから成り立っている。

 野菜がたっぷりのカレーは、ココナツを使っている為マイルドで、辛さは殆どない。女性をターゲットにしているからか。インドネシア料理人が作っているとあって、使っている野菜はタケノコ、ナス、スノーピーなど、普通のカレーではあまり見られないもの。ニンジンや海老も入っている。ライスはタイ米で、粘り気が少なく、米粒が細長いのが特徴。彩が良く、運ばれた時点で「これは美味しいそうだ」と感じたカレー。

 サラダは、漬物やパインやリンゴの角切りが入っていた。エスニック情緒たっぷりの変わったサラダである。

 スープは、塩味とスパイス(らしい)を効かせたもの。ちょっと塩辛いかな、と思ったが、スパイスのお陰で苦もなく飲めた。

 ドリンクは、マンゴーをメインにしたと思われる野菜ジュース。ほんのりと甘く、飲み易かった。

 デザートはバナナケーキ。

 全体的な量は普通で、価格的にちょっと張るが、納得の行くランチセットである。

 

  

ランチセット全体と野菜カレーのアップ

 

  

サラダと野菜ジュース、スープとバナナケーキ

 

 

TOP

 

SHICHIDA LIFE CAFE

体にやさしいランチビュッフェ 1470円

2007/10)

 2007/09に店の前を通ったら、土日限定でランチバイキングを提供していることを知った。

 1470円という、少々強気の料金設定のお陰で、直ぐ行く、ということにはならなかったが、結局行くことに。

 これまでこの店は2度利用しているが、バイキングを利用するのはこの時が初めて。同じ店でもサービス内容が異なると店の印象がかなり変わるから不思議である。料金は後払い方式になっていた。

 バイキングはおかず、ライス、スープは勿論、デザートやドリンクも好きなだけ飲み食いできるようになっていた(料金からして当然だが)。

 この日のメニューは車麩(くるまぶ)の唐揚げ、トマトカレー、麻婆茄子、自家製がんものあんかけ、スペイン風オムレツ、雑穀米、きのこご飯、けんちん汁、かぼちゃとサツマイモのサラダ、山菜のナムル、鶏の照り焼き、豚の角煮、鰯のかば焼き、胡桃とニンジンの白和え、大根サラダ、肉じゃが、切干大根のカリカリ揚げ、豚肉と大葉のチーズ巻き、サトイモ、サーモン、フリット、クリームペンネ、豆乳シフォン、チョコとバナナのブラウニー、紅茶パウンドケーキ、マンゴープリン(オレンジ入り)、豆乳プリンのティラミス風、プアール茶、コーヒーなど。

 料金が高めとあって、どの料理も一工夫されてある。一方、食べてみて「……何じゃこりゃ?」というのもない。肉類は使ってはいるものの、最小限に留めてある。肉でないものを肉っぽく調理してあるのが多いのが興味深い。デザートでも豆乳を使うなど、「体にやさしい」の名にふさわしい。

 使い終わった皿は直ぐ下げてくれたり、重い皿を持てない客の代わりに料理を取ってくれたりなど、接客は洗練されていた。

 時間制限は基本的に設けていないらしいが、ラストオーダーは14時半まで。

 

  

雑穀米とトマトカレー。トマトがたっぷりのカレー。スパイスの風味は感じるが、辛くはない

スペイン風オムレツ、切干大根のカリカリ揚げ、野菜のギリシャ風、自家製がんものあんかけ

 

  

大根サラダ、胡桃とニンジンの白和え

けんちん汁

 

  

かぼちゃとサツマイモのサラダ、山菜のナムル

きのこご飯

 

  

豚肉と大葉のチーズ巻き、サトイモ

肉じゃが

 

  

クリームのペンネ

デザート。豆乳シフォン、チョコとバナナのブラウニー、

紅茶パウンドケーキ、マンゴープリン(オレンジ入り)、豆乳プリンのティラミス風、プアール茶

 

 

TOP

 

ネスレ

Kit Kat(北海道ミルク) 80円

2007/10)

 栄養成分表によると、1 袋(標準21.5g)あたり(1パッケージに2袋入っている)次のようになっている:熱量118kcal、たんぱく質1.3g、脂質6.8g、炭水化物 13.1g、ナトリウム8-24mg。ウェーハースをチョコレートで覆った、Kit Katはアメリカの代表的なチョコレート菓子。ウェーハースの「サクッ」とした食感と、チョコレートの「ポリッ」とした食感が絶妙。アメリカでは通常のチョコレートのしか売っていないようだが、日本では当然ながら多種類売っている。「まろやかで味わい深く」「北海道のミルクにこだわったプレミアム感あふれるキットカット ホワイトです」となっている。ホワイトチョコなのだが、ホワイトチョコ独特の風味はないような。それが北海道ミルクなのか。準チョコレートに分類される。原材料は砂糖、植物油脂、全粉乳(北海道産27%)、小麦粉、乳糖、ココアバター、カカオマス、ココアパウダー、イースト、食塩、乳化剤(大豆を含む)、イーストフード、重曹、炭酸Ca、香料。

 

  

 

 

TOP

 

YONKA NIBUN NO ICHI

イタリアン・アイスコーヒー 500円

2007/10)

 イタリアン・アイスコーヒー、となっているが、普通のコーヒーとどこが違うのか分からない……。

 苦味がそれなりにあるので、甘いものを食べながら飲むのに最適。

 本来は500円だが、キャラメルナッツパフェとのセットにしたら200円追加するだけで済んだ。

 

 

 

TOP

 

YONKA NIBUN NO ICHI

キャラメルナッツパフェ 420円

2007/10)

 この日の「今日のパフェ」だった。

 内容はパイ生地のスティック、バニラアイス、キャラメルソース、コーンフレーク、アーモンド。

 コーンフレークの量が若干多めだが、アイスクリームとミックスされているので、さほど気にならなかった。

「キャラメルナッツ」と名付けられているだけに、キャラメルソースをたっぷり使っている。アーモンドも、粒が丸ごと何個も入っていて、そのポリポリ感が滑らかなアイスクリームの適度なアクセントになっている。

 420円という低価格の割には量があり、全体的な完成度も高い。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

スティックケーキ(紅茶) 137円

2007/10)

 その名の通り、スティック状のケーキ。リボンの色で区別できる。焼き菓子に分類される。甘めの紅茶味。外側がさっくりしているのが特徴で、歯触りが非常に良い。長いので、取り扱いを気を付けないと折れてしまう。以前食べたスティックケーキ(紅茶)と比較して原材料が若干異なる。原材料はこめ米(広島県産)、アーモンド、小麦粉、バター、砂糖、卵白、粉糖、アールグレイ。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

スティックケーキ(コーヒー) 137円

2007/10)

 その名の通り、スティック状のケーキ。リボンの色で区別できる。焼き菓子に分類される。甘めのコーヒー味。外側がさっくりしているのが特徴で、歯触りが非常に良い。長いので、取り扱いを気を付けないと折れてしまう。以前食べたスティックケーキ(モカ)と比較して原材料が若干異なる。原材料はこめ米(広島県産)、アーモンド、小麦粉、バター、砂糖、卵白、粉糖、コーヒー。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

スティックケーキ(チョコ) 137円

2007/10)

 その名の通り、スティック状のケーキ。リボンの色で区別できる。焼き菓子に分類される。当然ながらチョコ味。外側がさっくりしているのが特徴で、歯触りが非常に良い。長いので、取り扱いを気を付けないと折れてしまう(実際、これは折れてしまっていた)。原材料はこめ米(広島県産)、アーモンド、小麦粉、バター、砂糖、卵白、粉糖、チョコレート、ココア。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

ブッセ 105円

2005/07)

 アーモンドクリームが中に入ったブッセ。クリームも生地もふんわりしている。甘さは控え目。焼き菓子に分類される。原材料は小麦粉、砂糖、卵、バター、アーモンド、粉糖。

 

  

 

 

 

TOP

 

BOSTON

フィナンシェ 105円

2005/07)

 ちょっと平べったいフィナンシェ。それでも同時に食べた無印良品のフィナンシェより分厚いが。バターや砂糖の量が押さえられている為か、しっとり感も甘さも無印良品のフィナンシェと比較して控え目。フィナンシェは、金融家が服を汚さずに食べられる菓子として作られたという。その割には手が汚れ易いが。焼き菓子に分類される。原材料は小麦粉、砂糖、バター、卵白、アーモンド、生クリーム。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

フロランタン 105円

2005/07)

 比較的大きいフロランタン。同時に食べた無印良品のフロランタンと比較すると倍あった。価格はそう変わらないのだが。下のクッキーが少々しんなりしていた。そのせいもあってか、ポリポリ感は少ない。フロランタンとは、フローレンス地方で作られたお菓子だとか。焼き菓子に分類される。原材料はアーモンド、小麦粉、砂糖、卵、バター、ハチミツ、生クリーム。

 

  

 

BOSTONのフロランタン(左)と無印良品のフロランタン(右)

大きさに倍の差が

 

 

TOP

 

BOSTON

かぼちゃパイ 137円

2005/07)

 カボチャ餡をパイ生地で包んだもの。甘さを控え目にし、カボチャの風味を押し出している。焼き菓子に分類される。原材料はかぼちゃあん、小麦粉、バター、ショートニング、塩。

 

  

 

 

 

TOP

 

BOSTON

スティックケーキ(フルーツ) 137円

2005/07)

 その名の通り、スティック状のケーキ。様々な種類がある。細長く、それなりの大きさがあるので、取り扱いを気を付けないと折れてしまう。このフルーツにはドライフルーツが数多く含まれていた。焼き菓子に分類される。原材料はアーモンド、小麦粉、バター、卵白、砂糖、粉糖、ミックスフルーツ。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

マドレーヌ 116円

2005/07)

 円形のマドレーヌ。このところ貝殻の形のマドレーヌばかり食べていたので、マドレーヌは本来こういうもので、貝殻の形をしたものは「シェルマドレーヌ」だということを忘れつつあった。リンゴの香りが微かにする。しっとりしていた。マドレーヌは、ポーランド王の為にマドレーヌ・ボミエという女性が作ったお菓子だとか。焼き菓子に分類される。原材料は小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンド。

 

  

 

 

TOP

 

BOSTON

スティックケーキ(オレンジ) 137円

2005/07)

 その名の通り、スティック状のケーキ。様々な種類がある。細長く、それなりの大きさがあるので、取り扱いを気を付けないと折れてしまう。見た目はスティック(バター)とそっくり。オレンジの皮の粒が点々と入っている。焼き菓子に分類される。原材料はアーモンド、小麦粉、バター、卵白、砂糖、粉糖、オレンジ。

 

  

 

 

TOP

 

inserted by FC2 system