津村巧の

食道楽

TAKUMI TSUMURA'S

FOOD FOOD FOOD

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

069

 

 

包括リスト

地域

食べ放題・バイキング

店名 地域

お好み焼き

店名 地域

麺類

店名 地域 品名

カレー

店名 地域 品名

パフェ・デザート

店名 地域 品名

銘菓・菓子・パン

品名 社名 地域(品名) 地域(社名)

ケーキ

店名 地域 品名

サンドウィッチ・バーガー・ホットドッグ

店名 地域 品名

ドリンク

店名 地域 品名

カップ麺

品名 社名

弁当・給食

品名社名

その他

店名 地域 品名

チェーン店

社名

あ中華料理

店名 地域 品名

レトルト・冷凍食品

品名 社名

 

 

もみじまんじゅう

御三家 御三家以外 大手メーカー

モンブラン

社名・品名

月刊タウン情報ひろしま ラーメン半額特集

店名・品名

 

 

同發

栗子甘露酥 137

2008/01

 中華菓子に分類される。

 栗入り白餡中華菓子。甘さは控え目。それなりの大きさが。

 原材料は砂糖、小麦粉、インゲン豆、栗、マーガリン、鶏卵、大豆油、落花生油、無糖練乳、ラード、全粉乳、胡麻、カスタードパウダー、水飴、B、P、かんすい、膨らし粉

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

麻蓉酥 137円

2008/01)

 中華菓子に分類される。

 白胡麻入り白餡パイ。

 外側はフレーキーで、中に胡麻入り白餡が。甘さは控え目。外側は、特に崩れ易いので、注意が必要。それなりの大きさが。

 原材料は小麦粉、ラード、冬瓜の砂糖漬け、胡麻、インゲン豆、ごま油、みじん粉、大豆油、落花生油、水飴、かんすい、着色料(赤3、赤105)。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

甘露酥 137円

2008/01)

 中華菓子に分類される。

 ココナッツの中華菓子。ココナッツのシャキシャキした食感が良い。甘さは控え目。大きさはそれなりにあり、食べ応えがある。

 外の皮はデリケートなので、包装から出す際注意しないと剥がれてしまう。

 原材料は砂糖、小麦粉、マーガリン、ココナッツ、みじん粉、鶏卵、無糖練乳、ラード、全粉乳、カスタードパウダー、落花生油、B、P、膨らし粉、カロチン色素。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

香麻椰茸來 137

2008/01

 中華菓子に分類される。

 ココナッツサンド。

 両表面に胡麻がまぶしてある。包装から出すのと同時にポロポロと胡麻が落ち、ちょっと困った。他のサンド菓子と同じにしてくれた方が良かったと思う。ココナッツの食感と風味は絶妙だった。

 原材料は砂糖、小麦粉、ココナッツ、みじん粉、マーガリン、ラード、胡麻、鶏卵、無糖練乳、カスタードパウダー、全粉乳、落花生油、B、P、カロチン色素。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

合桃豆沙來心餅 137

2008/01)

 中華菓子に分類される。

 胡桃入り黒餡サンド。所々にある胡桃が、濃厚な黒餡の絶妙なアクセントになっている。食べ易いお菓子。それなりに大きいのも嬉しい。

 原材料は砂糖、豆(小豆、赤竹小豆、金時豆)、小麦粉、落花生油、胡桃、大豆油、水飴、鶏卵、かんすい。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

栗子來心餅 137

2008/01

 中華菓子に分類される。

 栗入り白餡サンド。栗の粒が、濃厚な白餡の絶妙なアクセントになっている。食べ易いのも非常に良い。それなりに大きいのも嬉しい。

 原材料は砂糖、小麦粉、インゲン豆、栗、落花生油、大豆油、水飴、鶏卵、かんすい。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

豆沙小月餅 168

2006/01

 中華菓子に分類される。

 黒豆の小月餅。重慶飯店のと比較して全体的にしっとりしている。アーモンド(原材料名からするとピーナツか)の香りが。重慶飯店のは完璧な円形だが、こちらは楕円形。形はこちらの方がイマイチだが味はこちらの方が好み。大きさは、重慶飯店と比較して大きい。

 原材料は小麦粉、小豆餡、大豆油、落花生油、砂糖、膨張剤、着色料(炭末)。

 

  

 

 

 

TOP

 

同發

伍仁小月餅 210

2006/01

 中華菓子に分類される。

 木の実入りの小月餅。同時に食べた重慶飯店のと比較して、ナッツ類が多い。重慶飯店のは完璧な円形だが、こちらは楕円形。大きさも、重慶飯店と比較して大きい。歯触りが非常によかった。

 原材料は小麦粉、砂糖、胡麻、大豆油、アーモンド、くるみ、スイカの種、冬瓜の砂糖漬け、中国酒、落花生油、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

牡丹園

チャーシュー麺 840円

2008/01)

 中華レストランのチャーシュー麺。

 具はチャーシュー、シナチク、ネギ、チンゲンサイで、非常にシンプル。チャーシューは絶品で、「肉を食ってるな」と実感できる。4枚入っていた。

 麺は中程度の太さのストレートタイプ。適度な歯応えがある。

 スープは醤油で、くせがなく、非常に飲み易い。

 シンプルながらもラーメン専門店のものとはちょっと違う、中華レストランらしい一品。

 

 

 

TOP

 

ケンタッキーフライドチキン(広島東雲店)

ジューシーメンチのナンサンドセット 540円

ジューシーメンチのナンサンド 330円

コーヒー(ホット) 190円

フライドポテトS 150円

2008/01)

 ジューシーメンチのナンサンドセットは、ジューシーメンチのナンサンド、ドリンクR、フライドポテトSのセット。

 ドリンクにはコーヒー(ホット)を選んだ。

 本来は610円だが、クーポンを使ったので、540円に。

 和風チキンカツサンドは単品で330円、フライドポテトSは単品で150ホットコーヒーは単品で190円なので、クーポン券を利用すると元々お得だったのがますますお得になる。

 

 ジューシーメンチのナンサンドは、カレーソースをかけたメンチカツを、キャベツと一緒にパンに挟んだサンドウィッチ。

 メンチカツは肉だけでなく野菜も入っていて、キャベツはシャキシャキ。

 ファストフードとしては安くはないが、満足できるものである。

 ただ、ナンは、インド料理店で食べられる本格的なものではなく、スーパーで売っているようなもの。マクドナルドのバンズのように、ボリューム感に欠ける。マクドナルドのと違い、千切れ易くはないが。個人的には通常タイプの、ふかふかのバンズの方がいい。全体的な味は悪くないけど。

 可食部平均重量は166gで、熱量486kcal、蛋白質12.0g、脂質32.0g、炭水化物37.4g、灰分2.6g、ナトリウ879mg、カリウム364mg、食塩相当量2.97g。

 

 フライドポテトSは、量的には少ないものの、ポテト一本一本が長く、太くて存在感があるので、満足できる。

 可食部平均重量は80gで、熱量186kcal、蛋白質2.2g、脂質7.2g、炭水化物28g、灰分1.4g、ナトリウ376mg、カリウム284mg、食塩相当量1g。

 

 コーヒー(ホット)は、くせのない、いかにもアメリカンコーヒー、といった感じのもの。

 

  

フライドポテトS前回と違い、通常仕様

 

  

ジューシーメンチのナンサンドセット

野菜入りのメンチカツ

 

コーヒー(ホット)

 

 

TOP

 

Cats Cafe

サーモンとチキンのフライ2色ソース 724円

チョコバナナパフェ 756円

2008/01)

 サーモンとチキンのフライ2色ソースは、この日の日替わりランチ。

 サーモンとチキンのフライ、サラダ、フライドポテト、ライス、ドリンク、スープから成り立っている。

 ドリンクはコーヒーを選んだ。コーヒーは、セルフサービスで飲み放題。

 ワンプレートに盛られたサーモンとチキンのフライ、サラダ、フライドポテトは洋風なのに、パンではなくライスが付くのは、やはり日本の店だからか。

 2色ソース、となっているだけに、サーモンフライにはカクテルソース、チキンフライには醤油ベースのソースがかけられていた。

 物凄くボリュームがあるランチではないが、価格的に満足できる。

 

  

サーモンとチキンのフライ2色ソース

 

スープ

 

 チョコバナナパフェは、本来は756円だが、クーポンのお陰で半額の378円で済んだ。

 クーポンに載っていた写真では小振りに見えたが、実際に運ばれて来たのは縦に細長い、ボリューム感あるパフェだった。写真は、上から撮ったものだったらしい。

 内容はバナナ、イチゴ、生クリーム、チョコレートアイス、チョコレートソース、チョコレートケーキ、コーンフレーク。

 コーンフレークでかさ上げしてはいるが、殆どアイスクリーム。

 真夏はともかく、冬季に食べるのは自殺行為に等しい。今考えると、なぜ頼んでしまったのか、と首を捻ってしまう(自分が食べた日は、今期最も寒い日でもあった)。

 ともあれ、アイスクリームを惜しげもなく使っており、満足できる一品。

 

 

  

チョコバナナパフェ。背の高い容器を使っている。倒したら悲惨なことに

お代わり自由のコーヒー

 

 

TOP

 

宮郷

ケーキセット 700円

甘酒 400円

シフォンケーキ 300円

2008/01)

 ケーキセットは、シフォンケーキとドリンクのセット。

 今回、ドリンクは甘酒にした。コーヒーはこれより前に立ち寄ったCats Cafeで飲んでいたので。

 

 甘酒は、ショウガをたっぷり効かせたもの。

 身体が非常に温まる。

 甘さは控え目で、べた付く感じはしない。

 

 シフォンケーキは、当店唯一のフードメニュー。オーナーが毎日焼いている。

 アールグレイの香りがした。

 クリームが添えてある。

 かなりの大きさがあるが、ふんわりとしていて、ぺろりと平らげられる。

 

ケーキセット

 

  

甘酒とシフォンケーキ

 

 

TOP

 

紅葉堂

揚げもみじ(クリーム)  150円

揚げもみじ(こしあん) 150円

2008/01)

 もみじ饅頭に衣を付けて揚げたもの。紅葉堂だけが提供している。

 こしあんとクリームの2種類が提供されていた。

 いずれも衣がサクッとしていて、中はふんわりとしていた。

 衣は若干甘くしてあるようである。

 通常のもみじ饅頭では有り得ない食感を味わえる。

 

揚げもみじ2個

 

  

揚げもみじ(クリーム)、揚げもみじ(こしあん)

 

 

TOP

 

紅葉堂

もみじ饅頭 60円

2005/02)

 こし餡のもみじ饅頭。生地が非常に柔らかく、色が薄いのが特徴。厚みも、同時に食べ比べてみたきむらのと比較して薄い。あまりにも柔らかいので、潰れ易い。個人的な見解としては、買って直ぐ食べるにはここのがいいが、持ち帰りには適さない感じ。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

 

 

TOP

 

紅葉堂

チョコもみじ 70円

2005/02)

 チョコ餡のもみじ饅頭。生地が非常に柔らかく、色が薄いのが特徴。生地も比較的厚くない為、中のチョコが染み出ている感じ。他のもみじ饅頭は冷やしてもチョコレートが柔らかいままだが、ここのは冷やすと固形化し、ポリポリした食感になる。それはそれでも美味しい。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

中のチョコレートペーストが完全固形化

 

 

TOP

 

紅葉堂

クリームもみじ 70円

2005/02)

カスタードのもみじ饅頭。生地が非常に柔らかく、色が薄いのが特徴。あまりにも柔らかいので、潰れ易い。厚みも、同時に食べ比べてみたきむらのと比較して薄い。個人的な見解としては、買って直ぐ食べるにはここのがいいが、持ち帰りには適さない感じ。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

  

 

紅葉堂(左)ときむら(右)

色が全く異なる

 

 

TOP

 

紅葉堂

アーモンドもみじ 70円

2005/02)

 アーモンドのもみじ饅頭。生地が非常に柔らかく、色が薄いのが特徴。生地も比較的厚くない為、中のアーモンドペーストが染み出ていた。他のもみじ饅頭メーカーは冷えても中身が柔らかい状態を維持するように、と腐心するが、ここのはそんな配慮はしない為、冷やすと固形化し、ポリポリした食感になる。それはそれでも美味しい。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

アーモンドペーストが染み出して、固形化している

中のアーモンドペーストが完全固形化

 

 

TOP

 

SOUL OVER

KING SOUL OVER BURGER 1000円

ウーロン茶 250円

2008/01)

 

 

 KING SOUL OVER BURGERは、当店最大のハンバーガー。

 注文した際、店員から「かなり大きいですよ。大丈夫ですか?」と訊かれた。

 わざわざ確認するほどのものなのか、と思っていたが……。

 運ばれて来た時点で、なぜ確認したのか分かった。

 高さが10センチを軽く超える特大バーガーだったのだ。

 二段重ねになっていて、「メガマックのお化け」の言葉がとっさに頭に浮かんだ。これと比べると、メガマックが通常のハンバーガーのように思えてしまう。

 基本構造は、「パン・肉・パン・肉・パン」。その他にトマト、レタス、ピクルス、チーズなどが挟んである。

 パテは、最も厚い箇所で1センチはあった。

 レタスも、下手なサラダを上回る量。

 あまりにも大きいので、潰したところで大して小さくならない。

 どんなに口を大きく開けても、上から下までかぶり付くのは無理。上半分をまずかぶり付き、その後下半分をかぶり付く、という風に食べなければならない。ただ、上半分を食べると下顎が汚れ、下半分を食べると鼻が汚れる。顔を拭いながら食べる必要がある。そんな訳で、女性が食べるのは到底無理。野郎でも一人で行って食べた方がいいかも。

 単に大きいだけでなく、バンズは自家製など、素材にはこだわっている。

 その為か、メガマックと異なり、完食後も胃がもたれることはなかった。

 付け添えのフライドポテトは、既製品だった。

 値段はちょっと張るが、満足のいく一品。

 

 ウーロン茶は普通のもの。

 ハンバーガーが凄かっただけに、地味に感じる。

 

  

KING SOUL OVER BURGER、ウーロン茶

 

 

TOP

 

ダイヤス食品

ダイヤス弁当 360円

2008/01)

 きのこオムレツ、串カツ、八宝菜風、サバ、酢の物、コンニャク。

 きのこオムレツは、オムレツというよりきのこ入り玉子焼き。

 内容に不満はないが、流石にワンパターンだな、と感じるように。

 

 

 

TOP

 

藤い屋

もみじまんじゅう(あずきこしあん) 63円

2004/12)

 最もベーシックなもみじ饅頭で、広島土産の定番。こしあんを使う。もみじ饅頭とは、カステラ生地にあんを入れ、もみじの型に入れて焼いたもの。藤井屋の方がにしき堂のより生地に歯応えがある感じ。原材料も、にしき堂もみじ饅頭よりシンプル。

 生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、小豆、水飴、乳化剤、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

藤い屋

抹茶もみじ 73円

2004/12)

 もみじ饅頭の一種。藤井屋の方がにしき堂のより生地に歯応えがあり、抹茶の味がにしき堂の抹茶もみじより濃く感じる。原材料も、にしき堂の抹茶もみじよりシンプルで、生地も他のタイプと同じである。

 生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、小豆、水飴、抹茶、乳化剤、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

藤い屋

つぶあんもみじ 73円

2004/12)

 もみじ饅頭の一種。藤井屋の方がにしき堂のより生地に歯応えがあり、抹茶の味がにしき堂のつぶあんもみじより濃く感じる。原材料も、にしき堂の抹茶もみじよりシンプル。

 生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、小豆、水飴、栗、乳化剤、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

藤い屋

カスタードクリーム 150円

2004/12)

 もみじ饅頭の一種。これと、チョコレートのもみじ饅頭はなぜか2個入ったパッケージで売っていた。もみじまんじゅう、つぶあんもみじ、抹茶もみじはバラでも売っているのに、なぜカスタードとチョコレートだけはセットにしてあるのか、分からない。藤井屋の方がにしき堂のより生地に歯応えがある感じ。カスタードのもみじ饅頭は、にしき堂にはない。

 生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、水飴、牛乳、植物性油脂、バター、脱脂粉乳、洋酒、アミノ酸(グリシン)乳化剤、膨張剤、香料、酢酸(Na)。

 

  

 

  

 

 

TOP

 

博多屋

岩国焼 140

2005/01

 あん入りバターケーキを、パイ生地で包んだもの。外側のパイ生地のさくっとした歯ざわりと、中のしっとりしたバターケーキの歯ざわりのコントラストが絶妙。はすれらまんじゅうと供に第43回全国観光土産品推奨品賞を受賞している。

 焼き菓子に分類される。

 原材料はバター、小麦粉、アーモンドプードル、上白糖、卵、香料、餡。

 

  

 

  

 

 

TOP

 

博多屋

岩国れんこん 85円

2005/01)

 パイ生地を焼いたもの。岩国の特産品であるレンコンが使われているらしいが、どこでどう使われているのか定かでない。

 焼き菓子に分類される。

 原材料はバター、小麦粉、アーモンドプードル、上白糖、卵、香料、餡。

 

  

 

 

TOP

 

博多屋

はすてらまんじゅう 130円

2005/01)

 「まんじゅう」の名が付いているものの、しっとりしたバターケーキである。岩国焼と供に第43回全国観光土産品推奨品賞を受賞している。

 焼き菓子に分類される。

 原材料はバター、小麦粉、アーモンドプードル、上白糖、卵、香料、餡。

 

  

 

 

 

TOP

 

博多屋

花菖蒲 120円

2005/01)

「ハナショウブ」と読む。マドレーヌ風のお菓子。バターをたっぷり使っている。

 焼き菓子に分類される。

 原材料はバター、小麦粉、アーモンドプードル、上白糖、卵、香料、餡。

 

  

 

 

 

TOP

 

inserted by FC2 system