津村巧の

食道楽

TAKUMI TSUMURA'S

FOOD FOOD FOOD

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

088

 

 

包括リスト

地域

食べ放題・バイキング

店名 地域

お好み焼き

店名 地域

麺類

店名 地域 品名

カレー

店名 地域 品名

パフェ・デザート

店名 地域 品名

銘菓・菓子・パン

品名 社名 地域(品名) 地域(社名)

ケーキ

店名 地域 品名

サンドウィッチ・バーガー・ホットドッグ

店名 地域 品名

ドリンク

店名 地域 品名

カップ麺

品名 社名

弁当・給食

品名社名

その他

店名 地域 品名

チェーン店

社名

中華料理

店名 地域 品名

レトルト・冷凍食品

品名 社名

 

 

もみじまんじゅう

御三家 御三家以外 大手メーカー

モンブラン

社名・品名

月刊タウン情報ひろしま ラーメン半額特集

店名・品名

 

 

神戸風月堂

小倉水羊羹

2005/08

「上質の小豆を粒のままふっくらと炊き上げました。その上品な甘みに舌鼓」となっている。自画自賛の感が。下の部分(容器から出せば上になる)に小豆の粒がたっぷりと入っている。甘過ぎない上品な仕上げ。内容量85g。

 水羊羹に分類される。

 原材料は砂糖、小豆、還元水飴、寒天、くず粉、食塩。

 

  

 

 

TOP

 

神戸風月堂

2005/09)

「甘酸っぱい爽やかな風味、懐かしい香りがひろがる」となっている。自画自賛の感が。「苺(ストロベリー)」を名乗りながらもラズベリーも入っている。イチゴの風味は濃厚で、「イチゴのゼリーを食べているんだな」と感じさせる。イチゴの粒も点々と入っていて、イチゴを使っていることをより印象付ける。内容量80g。

 原材料は砂糖、いちご(果汁、果肉)、ラズベリー、洋酒、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、着色料(アントシアニン、ラック)(原材料の一部にりんごを含む)。

 

  

 

 

TOP

 

有馬せんべい本舗

有馬せんべい

2005/03)

「兵庫の名湯」有馬の湯の成分の一つは炭酸。その炭酸を用いて作られたのがこの炭酸せんべい。炭酸せんべいは他にも製造するメーカーが数多く存在するようである。一袋に5枚入っている。サクッとした舌触りが特徴。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

 

TOP

 

グレープストーンM 東京ばな奈ワールド

東京ばな奈「見ぃつけたっ」

2005/03)

「東京ばな奈」のブランド名で売られている菓子ラインアップの代表的な存在であり、東京の手土産の代表格でもある。ふんわりとした生地にバナナのクリームが入っている。包装から出した瞬間にバナナの香りが。個人的には、ちょっと小さ目なのか難。

 生菓子に分類される。

 原材料は糖類(水飴、砂糖)、卵、小麦粉、バナナ、植物油脂、澱粉、ゼラチン、洋酒、乳化剤(大豆由来)、調味料(アミノ酸)、香料、膨張剤(原材料の一部に乳成分を含む)。

 

  

 

 

 

TOP

 

グレープストーンM 東京ばな奈ワールド

東京ばな奈パイ「見ぃつけたっ」

2005/03)

「東京ばな奈」のブランド名で売られている菓子ラインアップの一つ。パイ生地を焼いたお菓子。サクッとした歯触りが特徴。しかし、この手のお菓子、て多いが、なぜパイ生地だけなのに「パイ」て名乗れるんだか……。

 パイに分類される。

 原材料は小麦粉、バター、砂糖、マーガリン、バナナパウダー、アーモンドパウダー、食塩、香料、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、カロチン色素(原材料の一部に卵を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

グレープストーンM 東京ばな奈ワールド

「銀座のいちごケーキ」です

2006/10)

「ふんわりとしたスポンジケーキで、苺のつぶつぶカスタード、プレーンのカスタードの2つのクリームを包んだ、ほのかに甘酸っぱくクリーミーな苺のケーキ」とのこと。クリームも含めて、全体的にふんわりとした、柔らかいお菓子。甘さは適度で、べたつかない。イチゴが描かれているのが印象的。

 

  

 

 

 

TOP

 

グレープストーンM 東京ばな奈ワールド

東京ばな奈バウムクーヘン

2006/12)

 バナナの香りがするバウムクーヘン。上から見るとさほど大きくないが、厚みはあるので、全体的な量はそれなりにある。この手の菓子にしては、だが。甘さが控えめな為、バナナの風味が強い。

 

  

 

 

TOP

 

グレープストーンM 東京ばな奈ワールド

東京ばな奈の黒ベエ

2007/01)

 東京ばな奈「見ぃつけたっ」のチョコレートバージョン。中は同じバナナクリームだが、外のふんわり生地はココア。ほろ苦いのが特徴。食感は東京ばな奈「見ぃつけたっ」そっくり。

 生菓子に分類される。

 原材料は糖類(水飴、砂糖)、卵、小麦粉、バナナ、植物油脂、脱脂粉乳、ココアパウダー、澱粉、ゼラチン、洋酒、調味料(アミノ酸)、乳化剤(大豆由来)、香料、ソルビトール、膨張剤、増粘多糖類、カロチン色素。

 

  

 

バナナクリームは真っ白ではないのだが、周りが黒っぽいのでより白く見える

 

 

TOP

 

浪花製菓株式会社

チーズカステラ 75円

2005/08)

 希望小売価格は150円程度らしいが、半額で買えた。「チーズカステラ」という名前は付いているものの、チーズの風味はあまりしない。また、カステラ特有のしっとり感はなく、ただのふんわりしたケーキ、といった感じ。150円だから、それもそうか。比較的大きいのが救いである。

 原材料は鶏卵、上白糖、小麦粉、米油、水飴、チーズパウダー、膨張剤、乳化剤、香料。

 

  

 

 

TOP

 

銀月堂

もみじ饅頭 58円

2005/08)

 こし餡のもみじ饅頭。同時に食べた敷島製パン株式会社のもみじまんじゅうより生地がふんわりしていた。

 和生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、餡、乳化剤、膨張剤

 

  

 

  

 

二つのもみじ饅頭

左が敷島製パン株式会社、右が銀月堂

 

 

TOP

 

銀月堂

もみじ饅頭(つぶあん) 63円

2005/08)

 粒餡のもみじ饅頭。といっても、粒はかなり細かく、「こし餡より餡にちょっと歯応えがあるな」という程度。生地のきめが細かいように感じた。

 和生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、餡、乳化剤、膨張剤

 

  

 

 

 

TOP

 

銀月堂

もみじ饅頭(クリーム) 63円

2005/08)

 カスタードクリームのもみじ饅頭。クリームの甘さは控え目。生地のきめが細かいように感じた。

 和生菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、乳化剤、膨張剤、セルロース、保存料(ソルビン酸)、香料、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、酸味料、着色料(カロチン、V.B2)

 

  

 

 

 

TOP

 

銀月堂

最中(あずき) 126円

2005/08)

 全体的に平べったいと感じさせる最中。中の餡(こし餡)も平べったく仕上がっている。

 和生菓子に分類される。

 原材料はもち米、小豆、砂糖

 

  

 

 

 

TOP

 

銀月堂

最中(抹茶) 126

2005/08)

 抹茶餡の最中。全体的に平べったいと感じさせる最中。中の餡も平べったく仕上がっている。

 和生菓子に分類される。

 原材料はもち米、グリーンピース、砂糖、粉末茶、緑藻

 

  

 

 

 

TOP

 

Mars, Incorporated

Twix

2005/08)

 超小型版で、一口サイズ。クッキーとキャラメルをチョコレートで包んである。

 

  

 

白っぽく見えるのがクッキー

 

 

TOP

 

Mars, Incorporated

3 Musketeers

2005/08)

 一超小型版で、一口サイズ。ココアをチョコレートで包んである。比較的柔らかい。外観上はSNICKERSと似ている。菓子の名は「三銃士」という意味。

 

  

 

 

TOP

 

Mars, Incorporated

SNICKERS

2005/08)

 超小型版で、一口サイズ。ピーナツ入りクッキーをチョコレートで包んである。比較的柔らかいが、ピーナツのポリポリ感もある。外観上は3 Musketeersと似ている。

 

  

 

ピーナツが望める

 

 

TOP

 

Mars, Incorporated

Milky Way

2005/08)

 超小型版で、一口サイズ。ココアとキャラメルをミルクチョコレートで包んである。これと似たものにMilky Way MIdnightがある。

 

  

 

 

 

TOP

 

Mars, Incorporated

Milky Way Midnight

2005/08)

 超小型版で、一口サイズ。ホワイトチョコとキャラメルをビターチョコで包んである。これと似たものにMilky Wayがある。

 

  

 

 

 

TOP

 

アサヒビール株式会社

旬果搾り(うめ)

2008/04)

 うめ味のチューハイ。

 当然ながら、アルコール飲料。アルコール分は4%。

 容量は350ml。

 梅の味が存分に感じられる。ジュースのように甘い。

「アルコール!」といった味はあまりない。

 ……と思ってガブガブ飲むと、酔いが一気に回ってくる。

 原材料はアルコール、梅酒、梅果汁、糖類、酸味料、香料。

 栄養成分は熱量58kcal、蛋白質0g、脂質0g、糖質8.5g、食物繊維0g、ナトリウム19-29mg。

 

 

 

TOP

 

蜜屋本舗

蜜饅頭 105

2005/08

 蜜屋本舗を代表する菓子。2002年には「全国菓子大博覧会」で名誉総裁賞に輝いている。天然の蓮華蜂蜜をこし餡と生地に染み込ませてある。

 和生菓子に分類される。

 

  

 

 

 

TOP

 

蜜屋本舗

どらやき 115円

2005/08)

 蜂蜜を使っているからか、生地は非常にしっとりしていて、カステラケーキのよう。中は粒餡。大きさはそれほどでなく、ずっしり感もない。

 和生菓子に分類される。

 原材料は赤粒餡、小麦粉、砂糖、卵、蜂蜜、トレハロース、香料、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

蜜屋本舗

ふるーつけーき 158円

2005/08)

FRUIT CAKE」と表記されているパウンドケーキ。比較的大きく、厚みもある。値段からすれば当然か。名に恥じることなく、フルーツが一杯入っている。

 

  

 

 

TOP

 

蜜屋本舗

栗風菓 158

2005/08

MARRON CAKE」と表記されているパウンドケーキ。比較的大きく、厚みもある。値段からすれば当然か。その名の通り、栗が入っている。 和生菓子に分類される。

 

  

 

 

TOP

 

天明堂

鳳梨萬頭 105

2005/08

「おんらいまんとう」と読む。内容量は28g。この菓子のバリエーションとして檸檬がある。中にはパイナップル味の餡が。しっとりしたクッキーのようである。包装が閉じられておらず、誤った持ち方をすると中身がポロリと落ちてしまう。

 焼き菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、鶏卵、バター、アーモンド、コーンスターチ、練乳、蜂蜜、冬瓜、パイナップル、パイナップルオイル、バニラエッセンス、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

天明堂

檸檬 105円

2005/08)

「れもん」と読む。内容量は28g。この菓子のバリエーションとして鳳梨萬頭がある。中にはレモン味の餡が。しっとりしたクッキーのようである。包装が閉じられておらず、誤った持ち方をすると中身がポロリと落ちてしまう。

 焼き菓子に分類される。

 原材料は小麦粉、砂糖、卵、バター、アーモンド、コーンスターチ、練乳、蜂蜜、レモン果汁、冬瓜、、レモンオイル、バニラエッセンス、膨張剤。

 

  

 

 

 

TOP

 

天明堂

レモンケーキ 137円

2005/08)

 丸っぽく焼いたケーキをレモンチョコレートでコーティング。Panfluteのレモンケーキは冷してもチョコレートコーティングが柔らかいままだったが、このレモンケーキは冷すとチョコレートコーティングが固まり、ポリポリになった。個人的にはこちらの食感の方がいい。ケーキはふんわりしている。包装が閉じられておらず、誤った持ち方をすると中身がポロリと落ちてしまう。

 焼き菓子に分類される。

 

  

 

 

TOP

 

やまや

辛子めんたいせんべい

2005/03)

 明太エキスを使ったせんべいということだが、辛子明太子の風味はあまりせず、甘辛いせんべいといったところ。それなりに美味しいが、「辛子めんたい」と名乗れるかは疑問。1袋に2枚入っている。

 

  

 

 

TOP

 

美堂

湯布院ロマンス(ブラック)

2005/08)

 クリーム入りのバウムクーヘンをチョコレートでコーティング。チョコレートは溶け易いので、食べる前に冷やしておかないと、持つ時に手がチョコでべとべとになる。包装には原材料はおろか、製造社名も記されていない。「湯布院ロマンス」というからには、大分県辺りのお菓子だと思うのだが。ホワイトチョコのもある。

 

追記:

 2010/05に清美堂のHPを観覧していたところ、この菓子を発見。

 

  

 

 

 

TOP

 

清美

湯布院ロマンス(ホワイト)

2005/08)

 クリーム入りのバウムクーヘンをホワイトチョコレートでコーティング。チョコレートは溶け易いので、食べる前に冷やしておかないと、持つ時に手がチョコでべとべとになる。ホワイトチョコは、ブラックチョコより溶け易いらしく、常温にほんの少しの間放置しただけでかなり柔らかくなってしまった。包装には原材料はおろか、製造社名も記されていない。「湯布院ロマンス」というからには、大分県辺りのお菓子だと思うのだが。

 

追記:

 2010/05に清美堂のHPを観覧していたところ、この菓子を発見。

 

  

 

 

 

TOP

 

パパラギ

あずき生シュークリーム 389円

いちご生シュークリーム 501円

2008/04)

 

 

「全国三越・伊勢丹のある街フェスティバル」に出展されていたもの。

 いずれもカスタードクリームの代わりに生クリームを使っていた。

 無添加の生クリームは傷み易いらしく、「直ぐ冷蔵庫で保管して、本日中に召し上がってください」と強調していた。

 それだけに、生クリームは真っ白で、牛乳の味が活きていた。口の中でとろける。ほんのりと甘いのが特徴。

 

 あずき生シュークリームは、その名の通りあずき入りのシュークリーム。

 生クリームの下にあずきがある。

 パリパリのシュー生地と、十勝の小豆と、滑らかでふんわりとした生クリームが見事調和している。

 

 いちご生シュークリームは、その名の通りいちご入りのシュークリーム。

 生クリームはあずきのと比較して高く盛られ、生クリームの山となっている。あまりにも生クリームの存在感が大きく、「ん? そういえばいちごも入ってたんだよな」と思ってしまうほど。

 

  

あずき生シュークリーム

いちご生シュークリーム

 

 

TOP

 

inserted by FC2 system