津村巧の

兵器図鑑

TAKUMI TSUMURA'S

WEAPONS GUIDE

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

呉地方隊がある呉市の側に住んでいるので、海軍系兵器は見る機会に意外と恵まれています。

ここでは主なものだけを紹介しています。

スペックには過ち、もしくは更新されている部分がある可能性も否定できませんので、注意してください。

 

海上自衛隊

補助艦

 

このセクションの艦船

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおすみ

輸送艦「おおすみ」LST4001

 

輸送艦「おおすみ」LST4001

この位置から見ると空母そのもの

 

建造所

 

基準排水量

8900t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

178.0m

 25.8m

 17.0m

  6.0m

舟形

平甲板型

速力

22knots

主要機関

ディーゼル2基2軸

馬力:26000馬力

主要兵装

CIWSバルカンファランクス20mm対空機関砲

2

特殊装置

輸送用エアクッション艇(LCAC)

2基

定員

135名

 おおすみ型輸送艦の1番艦。というか、唯一の艦である。外観が空母か強襲艦に非常に似ていることから、平和団体は軍拡だなど、就役当時は抗議の声が上がっていたが、政府は「単なる輸送艦で、戦闘目的のものではない」と言い訳した。寸法・排水量共に、現在海上自衛隊で最も大型の艦である。

 中を見学できた艦船。ステルス性を考慮してか、船体の至る所が傾斜の付いた平面で構成されていた。

 

    

「おおすみ」

内部。がらんどうといってもよい

内部から見た搬入口

 

 

    

内部にあったクレーン車

 内部にあったホーバークラフト(LCAC)のプロペラ

 外から見た搬入口

 

  

開放された後部扉

「おおすみ」

 

 

T O P

 

かしま

練習艦「かしま」TV3508

 

練習艦「かしま」TV3508

 

建造所

日立造船株式会社舞鶴工場

基準排水量

4050t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

143.0m

 18.0m

 12.3m

  4.6m

舟形

長船首楼型

速力

25knots (47km/h)

主要機関

ガスタービン 2基

ディーゼル 2基2軸

馬力:27000馬力

主要兵装

62口径76mm単装速射砲

1基

3連装短魚雷発射管

2基

定員

360名

「かしま」は、かしま型練習艦の3番艦で(なぜ1番艦が型名になっていないのかは不明)、同型艦にはTV3506「やまぐも」とTV3507「まきぐも」がある。

 

右舷

 

 

T O P

 

むらくも

練習艦「むらくも」TV3511

 

練習艦「むらくも」TV3511(右)、護衛艦「くまの」DE224(左)、護衛艦「よしの」DE223(中央)

 

建造所

日立造船株式会社舞鶴工場

基準排水量

2300t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

115.2m

 11.8m

  7.9m

  4.0m

舟形

平甲板型

速力

27knots

主要機関

三井12VBU型ディーゼル機関 4基

三井16VBU型ディーゼル機関 2基

(ディーゼル 6基2軸)

馬力:26500馬力

主要兵装

3インチ連装速射砲

1基

62口径76mm速射砲

1基

3連装短魚雷発射管

2

ボフォースロケットランチャー

1基

アスロック8連装発射機

1基

VDS装置

1式

定員

169名

 本艦は1970年に護衛艦「むらくも」として就役し、第1護衛隊群第22護衛隊(呉)に編入された。1982年には第2護衛隊群(呉)に編入され、後に護衛隊旗艦(横須賀)となった。練習艦として第1練習隊(呉)に編入されたのは1998年のことである。同型艦に「みねぐも」と「なつぐも」がある。

まつゆき」が公開されていた時と同じ日に公開されていた。それまではなぜか一艦ずつしか公開されていなかったので、得した気分だった。

 パンフレットは「まつゆき」と比較して雑な作りだった。

 本艦に装備されているボフォースロケットランチャーはスウェーデン製。自衛隊の護衛艦が米国以外の兵器を装備しているのは意外だった。しかもフランスやイギリスやドイツなどのメジャーな兵器製造国製のものではなく、スウェーデンというマイナーな国だったことも意外だった。

 

T O P

 

しまゆき

練習艦「しまゆき」TV3513

 

練習艦「しまゆき」TV3513

 

建造所

三菱重工業株式会社長崎造船所

基準排水量

3050t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

130.0m

 13.6m

  8.5m

  4.4m

舟形

長船首楼型

速力

30knots

主要機関

COGOGガスタービン4基2軸

馬力:45000馬力

主要兵装

3インチ62口単装速射砲

1基

CIWSバルカンファランクス20mm対空機関砲

2基

3連装短魚雷発射管

2

シースパロー短距離SAM8連装発射機

1基

4連装SSM発射機

2基

アスロック8連装発射機

1基

定員

169名

 元は「はつゆき」型護衛艦DD133。

 はっきりいって、練習艦にするには勿体無いほど装備が整っている。

 

T O P

 

あづま

訓練支援艦「あづま」ATS4201

 

訓練支援艦「あづま」ATS4201(右)と護衛艦「くまの」DE224(左)

 

建造所

 

基準排水量

1950t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

98.0m

13.0m

 7.2m

 3.8m

舟形

長船首楼型

速力

速力:18knots

主要機関

ディーゼル 2基2軸

馬力:4000馬力

主要兵装

50口径3インチ連装高角砲

1基

3連装短魚雷発射管

2

対空射撃訓練装置

1

定員

185名

「あづま」は、「あづま」型訓練支援艦で、同型艦はない。1969年に就役した。

 

T O P

 

てんりゅう

訓練支援艦「てんりゅう」ATS4203

 

訓練支援艦「てんりゅう」ATS4203飛行甲板

 

建造所

住重浦賀

基準排水量

2400t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

106.0m

 16.5m

  8.6m

  4.0m

舟形

長船首楼型

速力

22knots

主要機関

ディーゼル2基2軸

馬力:12500馬力

主要兵装

62口径76mm単装速射砲

 

対空射撃訓練支援装置

1式

定員

140

 ヘリ格納庫も備えている訓練支援艦。

 旧式の護衛艦を改修したものではなく、最初から訓練支援艦として建造された。

 

  

「てんりゅう」(奥)。手前の艦は船体番号などが消してあった

 

  

高速標的機ファイアビー。最高速度580ノット

高速標的機チャッカー。最高速度540ノット

 

 

T O P

 

とわだ

補給艦「とわだ」AOE422

 

補給艦「とわだ」AOE422(左)

 

建造所

日立造船株式会社舞鶴工場

基準排水量

8100t

主要寸法

 全長

 幅

 深さ

 喫水

 

167.0m

 22.0m

 15.9m

  8.1m

舟形

船尾楼型

速力

22knots

主要機関

ディーゼル 2基2軸

馬力:26000馬力

特殊装置

洋上補給装置

1式

補給品艦内移送装置

1

定員

140

「とわだ」はとわだ型補給艦の1番艦で、同型艦には他にAOE423「ときわ」とAOE424「はまな」がある。

 

  

護衛艦「ひえい」DDH142飛行甲板から見た補給艦「とわだ」AOE422

補給艦「とわだ」AOE422

 

 

T O P

 

 

inserted by FC2 system