津村巧の

食道楽

TAKUMI TSUMURA'S

FOOD FOOD FOOD

 

ホームページ

日記・掲示板

 

 

 

371

 

カツサンド

ミニシロノワール

アイスコーヒー

まるたかスペシャル

豚の生姜焼き定食

アサヒスーパードライ・ドライブラック エキストラコールド+オレンジ

いなほやドーナツ(チョコナッツ)

いなほやドーナツ(ピオーネ)

新醍醐

パロミータス(グリーンカレー味)

初雪の手焼きあられ

ふぐせんべい

カルボナーラ

ピザ・ドリンクセット

マルゲリータ

アイスコーヒー

バニラクッキ−

ヘーゼルナッツクッキ−

虎焼

柚子ぜりぃ

フルーツトマトジュレ

ビーフハンバーグ(赤ワインソース)

Aセット

クリームあんみつ

サンドイッチセット

カフェ・オ・レ

アイスクリーム(バニラ)

チキン南蛮タルタル弁当

ミニサイズ羊羹(黒羊羹)

ミニサイズ羊羹(紅羊羹)

鶏めしおにぎり

鶏ももからあげ

横手焼きそば

牧場メロンソフト

アイスハニーカフェ・オレ

白桃ゼリー

葡萄ゼリー

ホームパイ

ドトール レアル カフェオレ

十六穀米のバランス弁当

豆菓子

 

 

 

包括リスト

地域

食べ放題・バイキング

店名 地域

お好み焼き

店名 地域

麺類

店名 地域 品名

カレー

店名 地域 品名

パフェ・デザート

店名 地域 品名

銘菓・菓子・パン

品名 社名 地域(品名) 地域(社名)

ケーキ

店名 地域 品名

サンドウィッチ・バーガー・ホットドッグ

店名 地域 品名

ドリンク

店名 地域 品名

カップ麺

品名 社名

弁当・給食

品名社名

その他

店名 地域 品名

チェーン店

社名

中華料理

店名 地域 品名

レトルト・冷凍食品

品名 社名

ベーカリー

店名 地域

モーニング

店名地域

 

 

もみじまんじゅう

御三家 御三家以外 大手メーカー

モンブラン

社名・品名

月刊タウン情報ひろしま ラーメン半額特集

店名・品名

ロールケーキ

社名・品名

丼物

店名・品名

 

 

TOP

 

コメダ珈琲店(広島大町店)

カツサンド 780円

ミニシロノワール 390円

アイスコーヒー 420円

豆菓子

2014/08)

 

  

ロゴ入り金属製カップ。おまけとして貰った豆菓子

 

 豆菓子は、当店が提供する菓子の1種。

 おまけで、小パックを貰った。

 落花生を、クッキー風味の殻で包んでいる。

 落花生のポリポリと、クッキーのカリカリ感が絶妙。

 原材料は落花生、小麦粉、澱粉、砂糖、植物油脂、砂糖調製品(砂糖、マルチトール)、食塩、膨張剤、調味料(アミノ酸)(原材料の一部似大豆由来を含む)。

 

 アイスコーヒーは、当店が提供するドリンクの1種。

 当チェーンでは、シロップ入りで出すのが標準らしい。シロップ抜きも可能。普段はシロップ抜きで飲むが、この時は思わずシロップ入りに。

 金属製のカップで提供される。

 

 カツサンドは、当店が提供するサンドウィッチの1種。

「揚げたてサクサクのビッグカツとキャベツが絶妙にマッチ」となっている。

 平べったい長方形のバンズの間に、大きいカツと、刻みキャベツ、ピーマン、人参を挟んでいる。

 あまりの大きさに、3分割されているが、それでも1切れ1切れが大きい。

 カツはサクサクに揚がっており、肉は柔らか。

 野菜もシャキシャキ。

 安くはないが、ボリューム感には圧倒される。その一方で、意外とペロリと平らげられる。

 

  

 

 ミニシロノワールは、当店が提供するデザートの1種。

 円形デニッシュに、ソフトクリームをトッピング。

 ひんやりとしたソフトクリームと、熱々のデニッシュが、口の中で複雑に混ざり合う。

 通常サイズもあるが、流石にサンドウィッチを食べた後は無理だと感じたので、ミニサイズを選んだ。

 

  

 

 

TOP

 

まるたか堂(天満屋緑井店)

まるたかスペシャル 580円

2014/08)

 

 

 まるたかスペシャルは、当店が提供するデザート・ドリンク。

 抹茶に、白玉、バニラアイス、小豆、栗をトッピングし(氷の上に乗っている)、パフェ風にしたもの。

 ほぼ和のデザートだが、何となく洋風になっている。

 抹茶は甘味が加えられておらず、ほろ苦さを感じられる。小豆等はそれなりの甘さがあるのに、後味はすっきり。

 パフェは重過ぎるが、単なるドリンクでは物足りない、というわがままな要望に応えてくれる。

 

  

 

 

TOP

 

わたしの食卓(紙屋町店)

豚の生姜焼き定食 780円

2014/08)

 

 

 豚の生姜焼き定食は、当店が提供する定食の1種。

 メインとなる豚の生姜焼き、サラダ、小鉢、漬物、味噌汁、ご飯から成る。

「豚の生姜焼き」となっているものの、生姜の風味はあまり感じられず、豚の鉄板焼、といった感じ。豚肉の風味を思う存分味わえ、「肉を食べている」という気分にさせてくれる。

 小鉢はマカロニサラダ。

 ご飯は、雑穀米と白米から選べ、今回はそれを知らなかったのでスタンダードの白米となった。大盛りも可能だったが、それも知らなかったので、通常盛りに。

 別の店で、全く同じ定食をいただいているが、その時と比較して値上げされている上、「ガッツな定食」の度は下がっている。新体制の経営になってから、普通の定食屋になってしまった感じ。

 

   

 

   

 

 

TOP

 

エクストラコールド BAR HIROSHIMA

アサヒスーパードライ・ドライブラック エキストラコールド+オレンジ 570円

2014/08)

 

   

 

 アサヒスーパードライ・ドライブラック エキストラコールド+オレンジは、当店が提供するアレンジビール。

 ビールは普通氷を入れないが、これはカクテルをイメージしてか、氷を入れている。

 ビール自体が黒っぽく、泡も茶色。

 オレンジを絞ってから飲んで下さい、との事だったので、そうした。最初は当然ながらオレンジの香りが感じられたが、飲み進むのと同時にビールとなった。

 色の濃さから、物凄くほろ苦いのでは、と思っていたが、意外とあっさりとした口当たりで、すんなりと飲めた。

 

  

 

 

TOP

 

なほや

いなほやドーナツ(チョコナッツ) 194円

いなほやドーナツ(ピオーネ) 194円

2014/08)

 

 

 いなほやドーナツ(チョコナッツ)は、当店が提供する洋菓子の1種。

 小麦粉を一切使っていない、米粉100%を誇る上げていない焼ドーナツ。

 ココア風味のドーナツに、クラッシュアーモンドをこれでもか、と塗している。

 米粉ドーナツらしく、弾力ある食感が特徴。それに、アーモンドのポリポリ感が加わる。

 原材料は米粉(国産)、鶏卵、砂糖、食用油脂、山芋粉、カカオマス、全粉乳、ココア、アーモンド、コラーゲンペプチド、トレハロース、膨張剤、増粘多糖類、乳化剤、香料。

 

  

 

 いなほやドーナツ(ピオーネ)は、当店が提供する洋菓子の1種。

 小麦粉を一切使っていない、米粉100%を誇る上げていない焼ドーナツ。

 ピオーネのジャムを、生地に練り込んであるらしいが、ピオーネの香りや味はほんのりと感じる程度。

 原材料は米粉(国産)、鶏卵、砂糖、食用油脂、山芋粉、ピオーネジャム、コラーゲンペプチド、トレハロース、膨張剤、香料。

 

  

 

 

TOP

 

ナポレオン

新醍醐 210円

2014/08)

 新醍醐は、当店が提供する焼き菓子。

「シンダイゴ」と読むらしい。

「美作国建国1300年記念菓子」となっている。

 美作が、そんな前から大和朝廷に認識されていたのかと驚く。

 和菓子・洋菓子の双方を提供する店が造ったとあって、パッと見には洋菓子だが、いざ食べてみると洋菓子の要素も見受けられ、更に生地(津山産の小麦粉を使っている)に油脂を練り込んである為か、中華菓子(月餅)の要素も混じっている感じ。

 中の白餡は味噌で味付けられ、クッキーの様な、サックリとした食感になっている。

 一口で様々な食感や味を楽しめる菓子に仕上がっている。

 原材料は白餡、玉子、砂糖、小麦粉(津山産)、油脂、水飴、粉乳、牛乳、味噌、膨張剤。

 

  

 

 

TOP

 

PALOMITAS

パロミータス(グリーンカレー味) 432円

2014/08)

 パロミータス(グリーンカレー味)は、当店が提供するスナック菓子の1種。

 その名の通り、グリーンカレー風味のポップコーン。

 カレー味のポップコーンはこれまで食べた記憶があるが、グリーンカレーのは初めて。ココナッツミルクの香りも感じられる、エスニックな風味付けになっている。

 食べ始めは辛さはあまり感じないが、食べ進むのと同時に辛さを感じるように。

 大人のポップコーンである。

 値段も、大人価格。

 内容量35g。もう少し多ければ、と思う。

 原材料はコーン(遺伝子組み換えでない)、オリーブオイル、香辛料、食塩、トマトパウダー、鶏エキスパウダー、魚エキスパウダー、乳製品、醤油パウダー、米酢パウダー、デキストリン、乳糖、乳蛋白、調味料(アミノ酸等)、香料、加工澱粉(原材料の一部に乳、鶏、大豆、小麦、鯖を含む)。

 

   

 

 

TOP

 

武田待喜堂

初雪の手焼きあられ 200円

2014/08)

 初雪の手焼きあられは、当店が提供する餅菓子の1種。

 その名の通り、あられ。

 機械を使わず、手焼されているという。

 蓬を使っている為、薄緑色に染まっている。

 味は薄いというか、殆どなく(食塩を使っているが、ごく微量にしか使っていないらしい)、サクサクした軽い食感を楽しむ為のものと言える。

 原材料は岡山県北産餅米、よもぎ、食塩、もちとり粉(コーンスターチ)、小麦粉。

 

   

 

 

TOP

 

近商店

ふぐせんべい

2014/08)

 ふぐせんべいは、当店が提供する菓子の一種。

 フグを生地に練り込み、薄く焼き上げたもの。

 パリパリ・サクサクの食感が特徴。

 一口でフグだと分かる程フグの味がする訳ではないが(しているのかも知れないが、フグはそうそう食べないので、分からないだけかも)。

 

  

 

 

TOP

 

Moccina(ゆめタウン広島店)

カルボナーラ 583円

ピザ・ドリンクセット 313円

マルゲリータ 216円

アイスコーヒー 162円

2014/08)

 

   

 

 消費税が近々再増税される事を見越してか、価格表示が外税方式になっている。お品書きを一々作り直しするのは面倒だから、という考えなのだろうが、払う側からすれば、パッと見ただけでは最終的にいくら払わなければならないのか判断し辛い。

 

 カルボナーラは、当店が提供するパスタの1種。

 チーズ、クリーム、卵、そしてベーコンを絡めた、シンプルなパスタ。

 生麺のモチモチ感を最大限出す為か、麺は若干太め。アルデンテ感はあまりなく、物凄くコシのある、細めのうどんを食している感じ。

 ベーコンが適度な塩味、そして生卵が全体をまろやかにまとめている。

 

   

 

 ピザ・ドリンクセットは、当店が提供するセットメニューの1種。

 ピザとドリンクのセット。

 ピザもドリンクも数種類から選べる。

 パスタにはドリンクセットが無いが、ピザにはドリンクセットが付くのは不思議。ピザを売り付ける戦略か。

 

 アイスコーヒーは、当店が提供するドリンクの1種。

 

 マルゲリータは、当店が提供するピザの一種。

 円形ではなく、長方形のピザになっている。

 価格の割にはそれなりのボリュームがあり、あまり腹が空いていない、という場合はこれだけでランチになるかも。何より、焼き立てが提供されるのが有難い。

 

   

 

 

TOP

 

Le Foyer

バニラクッキ− 140円

ヘーゼルナッツクッキ− 140円

2014/08)

 

 

 バニラクッキ−は、当店が提供する焼き菓子の1種。

 小振りのサクサククッキー。

 バニラとバターの香りがふんだんに。

 その為か、甘さは控えめに抑えてある。

 1袋3個入り。個別包装の菓子が多い中、これは効率が良い。

 原材料はバター、砂糖、卵、小麦粉、バニリン。

 

  

 

 ヘーゼルナッツクッキ−は、当店が提供する焼き菓子の1種。

 小振りのヘーゼルナッツ入りサクサククッキー。

 ピーナツとは異なる、ポリポリ感が特徴。

 1袋3個入り。個別包装の菓子が多い中、これは効率が良い。

 原材料はバター、砂糖、バニラ、小麦粉、アーモンドプードル、卵、ヘーゼルナッツ。

 

  

 

 

TOP

 

屋本舗

虎焼

2014/08)

 虎焼は、当店が提供する和菓子の1種。

 生地の表面が、焼き加減により、虎模様を描いているのが特徴。

 江戸時代からこの形で作られているという。

 中は粒餡で、適度な甘さ。

 味的には通常のどら焼とあまり変わらないが。

 原材料は小麦粉、卵、小豆、水飴、蜂蜜、味醂、食用植物油脂、コーンシロップ、麦芽糖、寒天、膨張剤、グリシン、乳化剤、カゼインNa、参加防止剤(トコフェロール)、保存料(しらこ)、香料(原材料の一部に大豆、乳成分を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

和堂

柚子ぜりぃ 200円

2014/08)

 柚子ぜりぃは、当店が提供する菓子の1種。

 刻んだ柚子の皮が底にあるのが特徴。

 岡山県久米郡久米南町産の柚子を使っているという。

 柚子独特の苦味が感じられる、ツルツルのゼリー。

 甘さはあるものの、苦味もあるので、子供には食べさせられない、大人向けのゼリーと言える。

 内容量75g。

 原材料は砂糖、柚子果汁、パールアガー、白ワイン、クエン酸、柚子皮。

 

  

 

 

TOP

 

WAKANA

フルーツトマトジュレ 280円

2014/08)

 フルーツトマトジュレは、当店が提供する水菓子の1種。

 店がある鏡野町のフルーツトマトを使ったゼリー(ジュレとはなっているが)。

 トマトというと、独特の青臭さと酸味があり、特にトマトジュースとなると、好き嫌いが分かれ易い。

 が、このジュレは青臭さや酸味は抑え気味で(元々フルーツトマトはそういうものなのかも知れない)、あっさりとした味わい。

 通常の砂糖の代わりに、甜菜の糖(ビートシュガー)を使う。

 内容量は88g。

 原材料はトマト、甜菜糖、オレンジ果汁、酒類、増粘多糖類、クエン酸。

 

  

 

 

TOP

 

ガスト(国泰寺店)

ビーフハンバーグ 754円

Aセット 323円

クリームあんみつ 323円

2014/08)

 

  

 

 料金が大々的に掲げられているが、税抜きなので、最終的にいくら払うのかが分かり辛い。

 今回、3品頼んで計1400円。

 通常の洋食レストランではこれくらい普通だが、ファミレスと考えると、高い。

 ビーフハンバーグにはライスくらいは標準で付くべき。もしくは、Aセットにはドリンクバーが付くべき。あれこれ頼まないと「あれはあるけどこれはない」状態が解消されず、ファミレスの利用価値を低める結果になってしまっている。

 

 ビーフハンバーグは、当店が提供するグリルメニューの1種。

 熱々の鉄皿で提供されるので、配膳の際には「熱いのでお気を付けて下さい」とスタッフに言われる。

 期間限定企画として、通常のデミグラスソースの代わりに、赤ワインソースになっている。

 100%ビーフとされるハンバーグに、温野菜が添えられている。

 ハンバーグはそれなりの大きさ・厚みがあり、食べ応えが。

 ただ、赤ワインソースは、通常のデミグラスとどこがどう違うのかが分かり辛かった。

 肉の臭みも若干感じられた。

 単品だけなので、ライス・スープ・ドリンクは別料金となる。

 熱量553kcal、塩分2.6g。

 

 Aセットは、当店が提供するセットメニューの1種。フードメニューを頼んだ場合のみ頼める。

 本日のスープと、ライスのセット。

 この日のスープは、油揚げとワカメのスープだった。2杯飲んだ。

 ドリンクは付かない。

 

  

 

 クリームあんみつは、当店が提供するデザートの1種。

 容器に寒天、フルーツのシロップ漬、アイス(アイスクリームではなく、ラクトアイス)、小豆が盛られている。

 黒蜜をかけていただく。

 熱量158kcal、塩分0.0g。

 

  

 

 

TOP

 

星ビル オルゴール・ティーサロン

サンドイッチセット 1300円

カフェ・オ・レ 900円

アイスクリーム(バニラ) 800円

2014/08)

 

  

 

 サンドイッチセットは、当店が提供するセットメニューの1種。

 メインの皿に、サンドウィッチ、カットフルーツ、クラッカー、ポテトチップスが盛られている。

 サンドウィッチは、スモークサーモン・クリームチーズと、スモークチキン・胡瓜・レタスの2種類。スモークサーモンのサンドは4切れ、スモークチキンのは2切れ提供された。マスタードを隠し味とした、マヨネーズを使っていない点は、イギリスっぽい。

 カットフルーツはキウイ、オレンジ、グレープフルーツ。

 クラッカーはサワークリーム味、ポテトチップスはBBQ味だった。

 安いセットではないが、元々ドリンクが900円なので、ドリンクに400円追加でここまで食べられると考えると、寧ろ安いのかも。

 

 カフェ・オ・レは、当店が提供するドリンクの1種。

 ミルク仕立てのコーヒー。

 角砂糖と共に、たっぷりの生クリームが提供される。これにより、ウィンナーコーヒーにする事も可能。

 ポットで提供されるので、3杯は飲める。したがって、最初はそのまま飲み、2杯目からクリームを加える等して、様々な味を楽しめる。その意味ではお得なメニューである。

 

  

 

  

 

 アイスクリーム(バニラ)は、当店が提供するデザートの1種。

 自家製アイスクリームに、フルーツを添えている、となっている。

 アイスクリームは、抹茶とバニラから選べ、今回はバニラにした。

 運ばれてきたものは、アイスクリームというより、パフェ。本来の姿のパフェと言える(パフェは元々アイスクリームにフルーツを添えたデザート)。

 無駄が一切なく、最初から最後まで楽しめるデザートになっている。

 これも、お品書きを見ると「高い」と感じてしまうが、実物を見ると寧ろ安いと感じてしまう。「アイスクリーム」ではなく、「アイスクリームサンデー」とか、「アイスクリームパフェ」とかになっていたら、もっとイメージし易いのだが。あえてイメージし難くして、注文した客を驚かせようという考えか。

 

  

 

  

 

 当店は、外国人(イギリス人か?)が責任者を務めている。

 当然ながら、お品書きの英語表記に問題はないと思いきや、「デザート Dessert」と表記される筈の部分が、「デザート Desert」になっていた。「Desert」では、「砂漠」になってしまう。

 責任者は、開店後に採用されたのかね。

 

TOP

 

マックスバリュエキスプレス(舟入南店)

チキン南蛮タルタル弁当 398円

2014/08)

 チキン南蛮タルタル弁当は、当店が提供する弁当の1種。

 チキン南蛮、ご飯、漬物から成る。

 大き目の鶏竜田揚げに、南蛮ソースと、タルタルソースがかかっている。鶏肉は非常に柔らかく、延岡で食べたチキン南蛮を思い出させた。一体どうやって調理すればこうなるのか、と思う。

 通常、揚げ物の下にはパスタが敷かれている事が多いが(油分を吸い取る為)、これにはリーフレタスがあるだけだった。

 ボリュームはそれなりにあるが、やはりコストカットの痕跡が存分に覗える弁当になっている。それはそれで結構だが、だったらもう少し安ければいいのに、と思う。

 栄養成分は913kcal、蛋白質31.8g、脂質38.3g、炭水化物103.4g、ナトリウム1.2g。

 原材料は鶏竜田揚げ、精米(国産)、南蛮タレ、タルタルソース、リーフレタス、大根漬、パセリ、パプリカ、加工澱粉、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、炭酸水素Na、膨張剤、炭酸Ca、増粘剤(加工澱粉、カラギナン)、香辛料、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、香料、甘味料(ステビア)、着色料(赤106、赤3)(原材料の一部に乳、小麦、卵、大豆、鶏肉を含む)。

 

  

 

 

TOP

 

木亭

ミニサイズ羊羹(黒羊羹) 205円

ミニサイズ羊羹(紅羊羹) 205円

2014/08)

 

 

 ミニサイズ羊羹(黒羊羹)は、当店が提供する和菓子の1種。

 通常の羊羹は濃い紫だが、これはその名の通り黒っぽい。

 黒砂糖を使っているという。

 黒砂糖のコクのある甘さを味わえる。

 滑らかな口当たり。

 内容量は80g。

 原材料は黒砂糖、小豆、水飴、寒天。

 

  

 

 ミニサイズ羊羹(紅羊羹)は、当店が提供する和菓子の1種。

 綺麗な紅色の羊羹。

 一見、ゼリーと勘違いしてしまうが、白隠元餡を、ピンクに染めたらしい。明るいピンクで、「紅羊羹」を名乗るに相応しい。

 漉し餡を使った、滑らかな口当たりの羊羹。

 内容量は80g。

 原材料は砂糖、白隠元、水飴、寒天、赤色2号。

 

  

 

 

TOP

 

鶏めしおにぎり 300円

2014/08)

 鶏めしおにぎりは、当店が提供する惣菜の1種。

 鶏肉や筍と一緒に炊き上げてこしらえた鶏飯を、おにぎりにしたもの。

 鶏肉や筍の食感と、ダシの風味を存分に味わえる。

 ボリュームたっぷりのおにぎり。

 海苔を巻いていないので、箸で食べる必要がある。

 

  

 

 今回いただいたのは、広島市中区で開催された「ひろしまライフスタイル博2014」のもの。

 

 

 

TOP

 

鶏ももからあげ 460円

2014/08)

 鶏ももからあげは、当店が提供する惣菜の1種。

 100g当たり390円で販売。118gだったので、460円に。

 衣はサクサク、中の鶏肉はしっとりと柔らかかった。もも肉の醍醐味と言える(胸肉だとパサパサし易いので、こうはいかないらしい)。

 これぞ唐揚、といった感じ。

 もう少し安ければ、と思ったが。

 

  

 

 今回いただいたのは、広島市中区で開催された「ひろしまライフスタイル博2014」のもの。

 何故か分からないが、鶏の唐揚を提供する露天ばかり立ち並んでいた感じで、何故主催者側はもっと幅を持たせなかったのか、と思った。

 

 

 

TOP

 

あつあつ亭

横手焼きそば 600円

2014/08)

 横手焼きそばは、当店が提供するB級グルメ。

 B級グルメを代表する存在。

 目玉焼きがトッピングされているのが、見た目上の特徴。また、出汁入りのウスターソースで味付けられている為、汁気が多く、ちょっとしたスープそばっぽくなっている。

 麺は、一般的な焼そばより太目で、うどんに近い感じ。

 

  

 

 今回いただいたのは、広島市中区で開催された「ひろしまライフスタイル博2014」のもの。

 1人前600円は、決して安くはない。にも拘らずボリューム感がある訳でもなく、試しに食べる分には問題ないが、また同じ金額を出して食べたいか、と聞かれると返事に窮する。

 そんな事もあり、以前程の勢いは感じられない。

 

 

 

TOP

 

岩瀬牧場

牧場メロンソフト 950円

2014/08)

 牧場メロンソフトは、当店が提供するデザートの1種。

 夕張メロンを半分にカットし、牧場特製のソフトクリームをトッピングした、シンプルかつ豪快なもの。

 ミルクの風味を存分に感じられるソフトクリームと、北海道産のメロンを存分に味わえる。

 メロンは半分にカットされているだけなので、切れ込みは無く、スプーンで削り取るようにして食べるしかない。中心部分は比較的柔らかいが、皮に近付くと共に硬くなっていくので、かなりの労力を要する。

 見た目のインパクトは大きいが、食べ易さには疑問符が付く。

 本来は950円だが、200円引きの750円で提供されていた。

 

 今回いただいたのは、広島市中区で開催された「ひろしまライフスタイル博2014」のもの。

 

   

 

 

TOP

 

ドトールコーヒー(広島紙屋町店)

アイスハニーカフェ・オレ 320円

2014/08)

 アイスハニーカフェ・オレは、当店が提供するドリンクの1種。

 蜂蜜で味付けられたカフェオレ。

 したがって、何も入れなくてもほんのりと甘い(パッと見には普通のアイスカフェオレだが)。

 掻き混ぜてから飲んで下さい、との事だったので、そうした。

 MサイズとLサイズがある(Sサイズはない)。

 Mサイズは136kcal。

 

 

 

TOP

 

芭蕉

白桃ゼリー 378円

葡萄ゼリー 378円

2014/08)

 

 

 白桃ゼリーは、当店が提供する生菓子の1種。

 和菓子屋が提供するゼリー。

 岡山はフルーツ王国らしく、フルーツを使った様々なデザートを提供している(フルーツパフェ等)。これもその一環として開発されたらしい。

 その名の通り、白桃入りのゼリー。

 ツルンとした食感のゼリーと、柔らかく加工された白桃の食感がマッチ。

 内容量120gで、たっぷりある。

 原材料は桃、砂糖、桃果汁、ワイン、リキュール、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料。

 

  

 

 葡萄ゼリーは、当店が提供する生菓子の1種。

 その名の通り、葡萄入りのゼリー。

 ゼリーと、葡萄はいずれもツルンとしていて、ほぼ一体化している。

 内容量120gで、たっぷりある。

 原材料は葡萄、砂糖、葡萄果汁、ワイン、リキュール、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料。

 

  

 

 

TOP

 

二家

ホームパイ

2014/08)

 ホームパイは、当社が提供する菓子。

 サクサクのパイ生地を主体とした菓子。

 日本では、何故かパイ生地そのものを「パイ」と称し、菓子にしている。海外の者に何の事前説明なく与えたら、「これのどこがパイ?」という事になるかも。

 

   

 

 

TOP

 

トールコーヒー

ドトール レアル カフェオレ 120円

2014/08)

 ドトール レアル カフェオレは、当社が手掛けるコーヒー飲料の1種。

 アルミ製のボトルで提供される。

 適度な甘味の、まろやかなコーヒー牛乳(昔風に言えば)。

 単体で飲む分には、丁度良い。何かを食べながらだと、甘過ぎるだろうけど。

 内容量は260gで、それなりの量がある。

 熱量39kcal、蛋白質0.9g、脂質0.7g、炭水化物7.2g、ナトリウム42mg。

 原材料は牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、乳等を主要原料とする食品、乳化剤、カゼインNa。

 

 

 

TOP

 

ほっともっと(広島中区役所前店)

十六穀米のバランス弁当 500円

2014/08)

 

 

 十六穀米のバランス弁当は、当店が提供する幕の内弁当の1種。

「もち黒米、はだか麦、発芽玄米など十六種類の穀物が入った「十六穀米」と豆腐ハンバーグの野菜あんかけ、焼鮭、玉子焼、パンプキンサラダなど7種類のおかずを彩り良く盛り付けたお弁当です」となっている。

 16種の穀物を使った「十六穀米」をメインに、豆腐ハンバーグの野菜あんかけ、焼鮭、玉子焼、パンプキンサラダ、野菜の煮付け、漬物が彩り良く盛られている。

 ボリュームがある訳ではないが、様々な食材・料理を楽しめるのは有難い。

 ほっともっとは、通常作り立てのおかずを盛るが、この弁当はおかずを事前に調理し、盛り込む形式になっている。その分丁寧に盛り付けられているが、「では、スーパーやコンビニで買う弁当と何が違うの?」と訊かれると、どう答えたら良いのか分からない。事実、安い訳ではないし。

 栄養成分は熱量481kcal、蛋白質15.2g、脂質11.6、炭水化物79.4g、食塩相当量2.9g、カリウム259mg、リン133mg。

 

  

十六種類。豆腐ハンバーグ。焼鮭

 

 

TOP

 

inserted by FC2 system